舞鶴やら福井やら前後してしまいましたが


舞鶴で海鮮丼をたべにいきました。





事前に調べてあったとこへ



名前をノートに書いて待ちます。

私達の前に2組ほど。







店内の仕切り一つで魚も販売してました。









海鮮丼をオーダーしましたが、丼ではなく、お皿に盛り付けてありました。






ご飯は酢飯ではなく、白米。





丼ちがうしって 笑笑









あら汁は 量が少なくて

 

焼き鯖を追加でオーダー







美味しいのだけれど、何度も言いますが丼ではありません、定食。












六人がけの席が6席で お一人様でも6人がけになります。






こちらのお店は焼き物が美味しそうでしたよ。

ほたてやイカ、あさりの酒蒸しとか

うちは主人が貝類を好んでは食べないので オーダーしませんでしたが…






道路を挟んだスーパーにコーヒーを買いに立ち寄って魚コーナーを覗くと、小鰤より一回り小さなハマチが一匹 780円で売ってました。


プチショック🤯



しかたないんでしょうね。





お店の方は とても愛想の良い女性と男性が3人ほどで切り盛りされてて その様子を見てるのも楽しかったです。




店の雰囲気はキレイな新築の店よりも 私は落ち着くことができて好きです。



楽しみにしていたランチでした❣️