ラーメン食人の舞台裏
予算の無い「開拓魂」班が
道外どころか海外を駆け巡ったWCM!
昨年末にはおおよその海外ロケを終えていただけに、
このブログではなかなかご紹介ができなかったのですが、
今夜はいよいよ最終回!
女性タレントが北海道のご当地インスタントラーメンを
調理&食す「ラーメン食人」の舞台裏をご紹介いたします。
ラーメンを運び入れる「ギャルソン」(だそうで)の役割は
須田Dの担当です。
タレントさんの前でフードドームをパカッと開きます。
現場を見ると・・・風野D&須田Dの前作、
「我、思う故に我ラーメン」もそうでしたが、
様々なアングルのカメラが仕込まれています。
例えばこのラーメン(ワールドカップメン!)の中に…。
(蓋をびりびり開きタレントさんが覗き込む…という恒例のアングルですね)
そして天井…。
「ラーメン食人」の現場を遠目に見ると…この狭…コンパクトさですので
画にバリエーションを出すために必要なのですねえ。
本作で風野Dならではの個性が色濃く出ていたのは、タレントさんがスープを飲むときや、
麺を食す時の超スローでしょう。「ズゾゾ感」がほんとによく出て…。
そのフェティッシュな感じにtwitterでも「衝撃を受けた」というようなコメントを散見いたしました。
…ちなみに私はただただ「これは…普通じゃないっつ!」(?)と圧倒されておりました。
(すごかったなあ…)
話は戻りますが、今夜はいよいよ最終回!
本日の「ラーメン食人」のコーナーには大食いクイーン、ギャル曽根さんが登場です!
男鎌田さんのコーナーは…どうなる??
今宵もどうぞ、お見逃しなく!
道外どころか海外を駆け巡ったWCM!
昨年末にはおおよその海外ロケを終えていただけに、
このブログではなかなかご紹介ができなかったのですが、
今夜はいよいよ最終回!
女性タレントが北海道のご当地インスタントラーメンを
調理&食す「ラーメン食人」の舞台裏をご紹介いたします。
ラーメンを運び入れる「ギャルソン」(だそうで)の役割は
須田Dの担当です。
タレントさんの前でフードドームをパカッと開きます。
現場を見ると・・・風野D&須田Dの前作、
「我、思う故に我ラーメン」もそうでしたが、
様々なアングルのカメラが仕込まれています。
例えばこのラーメン(ワールドカップメン!)の中に…。
(蓋をびりびり開きタレントさんが覗き込む…という恒例のアングルですね)
そして天井…。
「ラーメン食人」の現場を遠目に見ると…この狭…コンパクトさですので
画にバリエーションを出すために必要なのですねえ。
本作で風野Dならではの個性が色濃く出ていたのは、タレントさんがスープを飲むときや、
麺を食す時の超スローでしょう。「ズゾゾ感」がほんとによく出て…。
そのフェティッシュな感じにtwitterでも「衝撃を受けた」というようなコメントを散見いたしました。
…ちなみに私はただただ「これは…普通じゃないっつ!」(?)と圧倒されておりました。
(すごかったなあ…)
話は戻りますが、今夜はいよいよ最終回!
本日の「ラーメン食人」のコーナーには大食いクイーン、ギャル曽根さんが登場です!
男鎌田さんのコーナーは…どうなる??
今宵もどうぞ、お見逃しなく!
