夏休み明け、いい機会なので

旦那にもう少し子供に関する事を

お願いする事にしました。




娘の習い事がある平日は

私と娘の帰宅が19時頃になります。


もちろん息子はもう帰宅済み。


私と息子が家に帰ると

息子の通学リュックが

帰って来たままの状態で

リビングに置かれているんですよね。


私、なんか毎回この光景を見ると

心がどっと疲れてしまう感じがあって。


そこからは怒涛の数時間!


娘にお風呂に入るよう促して

(これがまた全然入らない!)

(しかも風呂入ったら入ったで長い!)

息子のリュックの中身を確認して

翌日の準備して

娘のご飯用意して

お風呂出て来たら食べさせて

髪乾かして、、、

と何か私1人だけ

ドタバタドタバタしてるんですよ…ネガティブ


この状況を見て旦那は何も感じないのかな、

せめて子供に関する事くらい、

放置されたリュック見て

何かしようと思わないのかな、

とか思っちゃうのが

何よりのストレスでして。


ずっと家にいるのに、

手が空いてるのに何もしない人の存在って、

妙〜〜〜にイライラしますよね…爆笑


自分で気付いてくれてたら

私は何年もこの事で

イライラしてないですよね爆笑


なのでハッキリとお願いする事にしました。




旦那に娘の習い事があって

帰りが遅くなる日にしてほしい事リストを

送りつけました。笑


下矢印下矢印下矢印


上矢印上矢印上矢印


全ての準備をいきなりできるわけもないので

とりあえずリュックの中身を

出す事に関してのみお願いしました。


これだけやってもらえるだけでも

気持ち的にほんと助かる…お願い




…と喜んだのも束の間。


体操袋入れまで洗濯カゴに入ってたので、

それは1週間毎日使うから

洗濯カゴに入れないでと伝えたら


だって濡れてたから。


と言われまして。


確かにちょっと濡れてる。


でもこの体操服入れ、

ちょっと特殊で市販のものではないんです。


ハンドメイド作家のお友達に

オーダーして作ってもらったもの。


だから代わりはない。


濡れてたら乾かすか、

汚れが酷ければ

夜のうちに洗って乾かすなどの

対応をしなければなりません。


なのに???


指示されていないものまで

洗濯カゴ突っ込んで報告もなし???


そーーーーゆーーーーとこだよーーーーー!!!!!


そもそも6年間この作業をしてきた私にとっては

え?何でお前こんな事も知らないの?親?

と思ってしまう…


どうやってもイライラが発生してしまうのは

私のせいなんだろうか…魂が抜ける


何が正解なのかもうよく分かりません…泣き笑い




ナイフとフォークコップナイフとフォークコップナイフとフォークコップ




フライパンはずっと

ティファールを使ってきたんですが

気になってたコレに買い替えました。

ボオグル、思い切って21点セット指差し

四角いって慣れないと違和感なんだけど、

角から料理をお皿に移したりすると

こぼれにくくて、特に汁物とか使いやすい!


重さは結構あるけど、

こびりつかずスルスルでお気に入りですラブラブ


1番大きいフライパン、

パスタを曲げたりせずとも

飛び出さずに茹でられるってのに

何かやたら惹かれて買ったのですが笑、

まだ1度もパスタ茹でてません…爆笑




ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン




セブンのチョコミントサンドイッチ。

うーーーまーーー!!!!!


うまうまうまうま!!!!!馬


カロリーやばいけど

1年中販売しててほしい!!!!!