娘の学校のPTA、

役員をするしないに関わらず

登下校の際の見守り当番があります。


年に数回だし、

そこまで大変なものではないのでいいのですが、

登下校以外に

放課後に近所を巡回するというものがありまして、

それの当番が来週回ってきます。


それに関しての詳細が

役員の方からメールできたのですが、

読んだら疑問だらけで

モヤッ、というかイラッとしてしまったんですよね…




放課後の見回りなので、

まぁ3時とか4時くらいかなと思っていたのですが、

まず集合が6時凝視


え???朝???夜???と混乱しましたね。


そしてパトロールに支障が出るので

原則子連れNG(赤ちゃんや未就園児も)凝視


しかも各自で見回るのではなく、

指定されたグループで見回らなければならない凝視




いやいやいや、ツッコミどころしかなくない???


シングルの方はもちろん、

お父さんかお母さんのお仕事などの関係で

6時になんて在宅できない人の方が多いだろうに、

そんな時間にフラついてるよその子供のために

我が子を家に置いて

外に出なければならないようなPTAに

加入する価値を見出せないんだが???


うちは夫が在宅ワークなので

その心配はないのですが、

もし旦那が不在ならば息子もいるので

完全に無理でしたね。


もちろん見てくれる人がいなければ

子連れでもよしとされるんでしょうけど。

だったら免除でいいだろうよ。


例え誰かに

子供を見ていてもらえる環境だったとしても

平日の夕方6時なんて

クソ忙しい時間じゃないですか。


ましてやグループでって何よ。


人と関わりたくない私にとっては地獄すぎるドクロ


これは廃止か、

せめてもっと早い時間にするなどの意見は

出させてもらおうと思います。




ただ、ね…


前年度の会長と今年度の会長がですね…


なんとまさかの

娘と同じ習い事先保護者さんなのですよ…ゲロー


クラスも違うので

習い事先でお会いした事はないのですが…


家から結構離れた場所の習い事なのに、

まさかこんな事が…と戦慄しまして…不安


今後関わらなくていいのであれば

しっかり文句言ってやる!

という気持ちなのですが、

そうもいかないので

「文句」ではなく「意見」として

伝えたいと思います泣き笑い




というか、

そもそもPTA加入するなんて

一言も言ってないですけどね。


1年間過ごしてきてみて、

PTAに入っていないと

不都合があるとは思えなかったんですよね。


年度末にPTA活動に関する意見などを

まとめたものが配られたのですが、

その中の1つに


PTA加入は任意だという事に関して

周知しているのか


というものがあったんです。


それに対しての回答は、

なんともふわっとしたもので。


周知せずに

知らぬ間に加入させてるように感じてしまい、

より印象が悪くなりましたね真顔


あーあ、PTA消滅しないかな〜〜〜炎




韓国韓国韓国韓国韓国韓国




ダイソーで買える韓国っぽお菓子ハート

真ん中のは麺ですが。笑


甘辛感が好きでちょこちょこ買ってしまう〜!笑


左のヤンニョムチキン風スナックがお気に入り鳥