我が家の寝室、

ダブルベッドを2つ繋げて家族4人で寝ています。


並び順は旦那、娘、私、息子。


子供達は私の隣じゃないと寝てくれないので

挟まれて寝るのですが、子供達が

ほんっっっっとうに寝相が悪いゲロー


夜中に子供達に押しつぶされ、

何度も何度も元の場所に戻すけど結局また…

の繰り返しで、

朝起きた瞬間が1日で1番疲れている…魂

という状態で。


これしんどいなーどうにかならんかなー

と色々考えて思いついたのが、

私の避難場所を作る事でした。




簡易ベッド…予備のマットレス…寝袋…


どれも邪魔だし、

使いたい時にいちいち出すのが面倒。


ずっと置いてあっても邪魔にならないもの…


そうだ、ソファだ!


いや、今までなかったの?って感じよね。笑


息子が赤ちゃんの時に

よくソファから落ちそうになるし、

それより空間を広く使えるようにしよう!

と思い手放してからずっとなかったんですよね。


子供達もソファからの落下が

気にならない年にはなったけど、

息子のお漏らし問題もあり、

布製品は取っ払ったままだったんですが、

ようやく日中のお漏らしもなくなったので、

今だ!!!物申すとなりまして。笑




10年ぶりに我が家にソファがやってきました。笑


そしてソファの前には防音ラグ。


ソファやふわふわなものが大好きな息子にとって、

とってもお気に入りの空間となりました。笑


特に今までなかったソファが

とてもお気に入りのようで、

そこにこれまたお気に入りのブランケットを被って

ずーーーっとソファの上にいます。笑


最近荒れる事が多かったんですが、

ソファを導入したら

それがだいぶマシになったような…?


今のうちだけかもしれないですけどね。笑




で、息子がね、ソファを気に入りすぎて、

ソファで寝るっていう意思を示しましてね…ふとん1ふとん3


自分で枕まで持って来ちゃってさ…


なのでその意思を尊重して

最近はソファで寝させています。


でもソファだと眠り浅くなりそうだし、

やっぱりできればベッドで寝て欲しい…


私はベッドを広々使えて

しっかり睡眠取れるようになった〜大あくびzzz


と嬉しい反面、

ずーーーーっと隣で一緒に寝ていたので

何か寂しくて…悲しい


逆に息子に


一緒にベッドで寝ようよ???


と誘ってしまっている始末泣き笑い


毎度断られてるけど爆笑


はぁ、子離れ頑張らねば…泣き笑い




それにしても

旅行先とかでも1人でベッドで寝る際、

寝落ちじゃない限り

寝るまで私と一緒を要求していた息子なので、

1人で寝るというのが意外で。


と言ってもリビングと寝室が繋がっているようなものなので

目視できる位置にはいるのですが。笑


私の代わりなのか、

お気に入りのダンシングサボテンと寝ている

可愛い息子です爆笑




ふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハートふんわり風船星ふんわり風船ハート




バレンタインに旦那にあげた柿ピー、

ちゃっかり私の分も確保してます。笑


ほんっとに程よい量でちょい食べにピッタリ指差し


食いしん坊の私には少々足りない…


どのお味も美味しい〜〜〜よだれ飛び出すハート