息子の集団3歳児健診、
ばっくれました⍨⃝
いやいや、ちゃんと問診票記入して送り返し、
欠席したので大丈夫ですが!笑
小児科での個別健診だけ行ってきました。
…って言っても、もう療育も通ってるし、
医療機関とも繋がってるので、
「あ、そうなんですねー!」
って感じで終了でしたが。笑
そんな軽い感じの健診なのに、
息子は白衣を着た先生を目の前にして
ギャーギャーワーワーと(´Д` )
先生には、
「3歳くらいになれば、怖い事がないって分かれば、
お話くらい聞かせてくれるんだけどねぇ。」
と言われ、
で、ですよねぇ…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
ってなりましたわ。苦笑
娘の9-10ヶ月健診もあったので、
一緒に診て貰いました。
まぁ、0歳児の健診なんて
息子も全く問題なしで通ってきましたからね。
娘も問題なし(´ω`)
気になるとこも聞いたりしてみたけど、
「まぁこれで言葉が出てくれば問題ないでしょう。」
と言われ。
言葉が出てくればって、簡単に言ってくださる!笑
親になって3年ちょい経ちますが、いまだに
「わぁ、喋った✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖」
っていう経験がないから、
自分の子供が喋るなんて、
私にとっては夢物語なんですよ!笑
娘が1歳近くなってきて、
そろそろ発達に差が出てくる頃…って
プレッシャーに押しつぶされそうなんですよ!笑
はぁ、次は恐怖の1歳半健診か…
半年ちょい、ソワソワが続くなぁ…:;(∩´﹏`∩);:笑