※長文でまとまってないです。








今日はPTOTお風呂でしたニコニコ




PTは身体ほぐしと四つ這いバランス訓練と立位訓練と久しぶりの床トラ模擬訓練でした😃




模擬訓練の道具を取ってくるねーと言われたときに思わず、おぅ…と言ってしまいました😅

笑われたし🤣




PTの時間ではなかったですが、今日はいつも診てもらってる♿︎業者の訪問日でお願いしたいこともあったので、いつもの担当者ではないですが診てもらいましたニコニコ

車椅子テーブルを留めるネジのスペアがほしくて

担当PTさんにも車椅子テーブルの話はしてました🙂

担当PTさんは部長か課長さんらしく話が早い!




OTは身体ほぐしでしたニコニコ




首と背中がゴリゴリでしんどかったので、やってもらってました😃




気持ち良すぎて寝そうやった笑




靴履きの練習もしたかったみたいですが、時間がなくなってしまいました




そのあとにお風呂でしたニコニコ




今日、入院して初めて担当看護師さんがお風呂担当だったー😆

そしておそらく最後🥺




嬉しかった!




今日はいつもより看護師さんの手が少なくて忙しくて大変そうだったけど、それでもいろんな話してくれて楽しかった😆




担当看護師さんに見てほしいものがあって夕方にでも来てほしいってお願いしてたけど、なかなか来てくれないし、時と場合によっては来れないことは分かってたのにも関わらず、今までもどんな約束でも守ってくれてたから信じてるのに、来てくれないことに不安になりステーション付近でウロウロ〜ウロウロ〜しちゃいましたショボーン




ステーション内が見えないところにいましたが、このままじゃ行けなくなりそうやから先に来たよと言って来てくれました🥺

本当感謝でしかない!( o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷᷅ )




(担当看護師)が居なくなったらどうするの?って言われちゃいましたが🥲




でももう同じような経験は何度もしてるので大丈夫なんです😌




居ないなら居ないで入院中は寂しいけど、退院したらどうにもこうにも会えないし、思い出として残るだけなので




ただ小さい頃から親に甘えられない環境下で育ってきてるので、少しでも甘えられる人がいると甘えてしまうのです😕




でも今回は担当看護師さんだけじゃなくて、甘えられる看護師さんは数人見つけられたので、少しは分散できたかなと思います😊

本当は甘えないほうがいいのは分かるんだけどどうしても、、、ね

分散できたことは少しの成長かな😌

比率的にはどうしても担当看護師さん高めだけど😅




お風呂のことで一悶着




最終的には希望通りの時間に入れたのでよかったのですが、午前のリハが終わり病棟に帰ってくるや否やもう1人のお風呂担当の看護助手さんに、風香さんお風呂入ろかーと半強制的な感じで言われてもうパニック‼️🤯




理由もなにも教えてくれないし、私としては全部のリハが終わったあとに入りたいって希望もあったしその予定で組んであったし




その助手さんも子どもを扱うような言い方をしての人だから余計に

患者さんなら誰に対しても




普段ならスルーできただろうなと思うけど、入院疲れだったり退院間近の情緒不安定も相まって、私の口調はキツくなるわ”入らない‼️”の一点張りだわでわがまま炸裂でした😅

落ち着いたら担当看護師さんにめちゃ謝ったわ💦

いいよいいよとは言ってくれたけど、本当申し訳ない( > < )




わがままばかり言って担当看護師さんに嫌われたかなと思ってしまってもおかしくない1日だったけど罪悪感にとどまってよかったですニコニコ







ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳性麻痺へ
にほんブログ村