3月に大学卒業をし、学位証(卒業証書)を頂いた。

大学卒業ということで、研究室や学部の半数ほどは社会人になるということで別れもあったが、自分自身は研究室に残り2年ということであまり実感は沸かなかったというのが正直なところである。

これは中学卒業のときも同じような感覚だった。私自身、中高一貫の学校だったので一部違う高校に行く人はいたもののほとんどがそのまま同じ高校に上がるということで形式だけかと思うほど感動も何もないような卒業式だった。しかしこのときはこのときで担任の先生がその学校をやめるということで、卒業式後のホームルーム的なもので感動的出来事があったため一つの区切りには感じられた。

今回も区切りには感じられたのだが何か感じることが少ないような・・・これは年齢的なものだろうかw

とりあえず大学を無事卒業できた、そういう安堵感が先行するためだろうか?

4月になって大学院の入学式なるものがあり、学生証を貰い、科目登録と学部1年の時を思い出すめんどくささww

大学院は一般教養科目など取らなくても良く自由度がさすが高いというところは非常にいいと思うが、修論や就活の構想を1年のうちから立てていかないといけないと思うとたったの2年間、勝負の期間となる。

そういう決意を今持ちつつ、意義のある充実した2年を過ごせればいいかなと思う。

洗濯や風呂は一人暮らし大学生にとって大きな問題となる。


私の住んでいる寮は、洗濯はコインランドリーのような200円で1回洗濯出来るものが置いてあり、毎回利用するのだが、4.5kgとその洗濯機の容量は大きくない。他に行けばもっと容量の大きいところやお湯で洗ってくれるというのも同じ値段であるがめんどくさい。

風呂は、寮にシャワーがあるのでそれを毎回利用するのだが、たまには湯船にも浸かりたいと思う。銭湯は近くにいくつかあり不便はしないのだが、1回430円とちょっと高いのではないかなと感じる。


早く寮を出て風呂付のところに行きたいし洗濯機も自分のを持ちたい。共用のシャワーや洗濯機ではいろいろめんどくさいことが多い。

まず、夜中に洗濯しても後の人に迷惑がかかるので、朝に洗濯物を出すというわけにも行かず・・・

そもそも週一回200円洗濯機にかかるなら1年間に1万円、6年なら6万円のが買えた計算w 電気代、水道代を考えても4,5万のは買えただろう。

定住したい。