アクセサリーセレクトショップのBLACK CARNIVAL HPBLACK CARNIVAL WEBショップを業務拡大と形態変更に伴い2012年5月末日を以て一時休止致します。
今秋再開予定ですので、詳細が決まり次第このブログやツイッター等で告知いたします。
関係者各位及びお客様にはご迷惑お掛け致しますが何卒よろしくお願いします。
レッツ4パレットはセンタースタンドのみでサイドスタンドが無い。
日常使いではセンタースタンドじゃ不便なんで、

Helter Skelter Archive
サイドスタンドを南海部品で買ってきた。
南海部品製でレッツ4やアドレス50(4st)用のですが、レッツ4パレットにも付きます。(店員さんに確認してね)

Helter Skelter Archive
矢印位置のナットを外すんですが、やたら固い。
かなり力いります。
のと、
Helter Skelter Archive
反対側も固定しないとくるくる空回りますw
必ず反対側のナットも固定してください。

Helter Skelter Archive
矢印にある穴にボルトを差し込みます。

Helter Skelter Archive
サイドスタンドを装着してナットを締めれば完成。
スタンドのバネは最初から装着済みなのは助かる。
コツ知らないと付けるの大変だし。
最後にサイドスタンドの付け根にグリース等で注油をお忘れなく。

サイドスタンド、センタースタンド共に併用出来ます。




Helter Skelter Archive Helter Skelter Archive
とりあえずカスタム完了。
走行性能をUPする改造は一切してないけど普段使いでは便利な仕様。
いずれ駆動系が消耗したらCDIとハイスピードプーリーと強化ベルト辺りは交換したいとこですが当分このまま乗ってみようと思います。
Helter Skelter Archive
レッツ4用純正オプションのレッグインナーラックをレッツ4パレットに付けてみます。
形状的には付きますが、成型色が違うので一体感は無いです。



Helter Skelter Archive
レッグインナーラックを仮付けして孔空け位置をサインペン等で印をつける。

Helter Skelter Archive
ネジを2本外します。

Helter Skelter Archive
フロントカバーのネジ3本を外してフロントカバーも外します。

フロントカバーを外したらドリルで穴を開けます。
穴を開ける際、フロントフォークや配線を傷付けないよう気を付けてください。
ちなみにドリルは持ってないのでキリで小さな穴を開けてからガスコンロで焼いたドライバーをぶちこみ強引に穴を拡張しましたがお勧めは出来ませんw

$Helter Skelter Archive
付属のボルトとナットでインナーラックを固定する。
フロントフォークや配線にボルト&ナットが接触しなければOK。
問題無ければフロントカバーを戻します。

Helter Skelter Archive
500mlのペットボトルが丁度収まるサイズ。
ちょっとした小物しか入らないけどあれば何かしら便利…かな?


次回はサイドスタンドを取り付けます。
日常使いに重きを置いて便利にする為の改造を施していきます。
まずはリアキャリアとヘルメットホルダー。



$Helter Skelter Archive
標準ではスタンドグリップが付いてるんですが、リアボックスを付けたいのでスズキ純正のリアキャリアに変更します。

Helter Skelter Archive
いきなり装着後の写真なのは気にしないでくださいw
まずはメットイン内のネジを6本外します。

Helter Skelter Archive
ガソリンキャップとパッキン(?)を外してからメットインを引っこ抜きます。
メットインを外したらガソリンキャップを閉めときましょう。

Helter Skelter Archive Helter Skelter Archive
スタンドグリップを止めるボルトを3本外す。

Helter Skelter Archive-純正リアキャリア
リアキャリアに付け替えて外したボルトで留める。
逆の手順でメットインを付ければ完成。

Helter Skelter Archive
メットインを戻すついでにヘルメットホルダーを装着。
矢印のネジとの間に挟み込めばOK。

Helter Skelter Archive-純正ヘルメットホルダー
完成!


次回はレッグインナーラックを付けてみます。
$Helter Skelter Archive-レッツ4パレット購入
普段の足の原チャリをTODAYからスズキ レッツ4パレットに買い換えました。
中古ですが状態も良く元気に走ります。

Helter Skelter Archive-ドリンクホルダー移植
TODAYのハンドルに付けてたドリンクホルダーを移植。
もう少し普段使いに便利にする為に軽く改造していこうと思ってます。
Helter Skelter Archive
もうすぐ愛用して14年になるロレックス サブマリーナ 16610
何年使っても全く飽きず、むしろ愛着は深まるばかり。

毎日使ってるので基本的に針は止まらないんですが、外出の移動は原付だし歩いても寒くてポケットに手を入れてしまうのでこの時期殆ど巻き上げられないので朝になると針が止まってる事がしばしばあり。
出来る限り針は止めたくないという想いがあるのでワインダーを買ってみました。



ワインディングマシン【ウォッチワインダー KA003】
Helter Skelter Archive
楽天で3000円。
プラスチック製の安物なので見た目はチープです。


Helter Skelter ArchiveHelter Skelter Archive
バネが内蔵されてるので固定は簡単。


Helter Skelter Archive
上部にオンオフスイッチ。
右回転と左回転の切替えもここ。
1時間巻き上げて3時間休止を繰り返します。



動画で聞こえる音は風呂にお湯を張ってる音であって作動音ではないですw
が、作動音はそれなりにします。
私は気になりませんが、寝室に置いたら気になるって方は結構居るかと。

寝てる間にこのワインダーで巻き上げてますが、ロレックスは両回転の巻き上げなのでここ数日は止まる事なく動いてます。
現時点では満足なアイテムです。
【Visconti Homo Sapiens Bronze 万年筆】
Helter Skelter ArchiveHelter Skelter Archive
エトナ火山の玄武岩とブロンズを使ったボディにパラジウムニブを使った異色万年筆。
他の万年筆とは違った魅力に惚れましたw
趣味の文具箱に掲載された時から気になってたんですが、昨年末にようやく入手しました。

玄武岩とレジンを混ぜた軸とキャップの感触はマットな風合いですがザラザラするような事はなく、むしろスベスベな手触り。
吸湿性が高いので手汗や水分は吸収します。
首軸も同素材なのでインクも吸い込んでしまうので吸入時はちょっと気を遣います。


Helter Skelter ArchiveHelter Skelter Archive
キャップの開閉はビスコンティ独自方式のセーフティロック式。
インナーキャップにバネが仕込まれてて、首軸の溝にキャップ内のポッチを引っ掛ける様な閉め方。
慣れればワンタッチで脱着出来て便利です。
インナーキャップをバネで押さえるので機密性は悪くない様に感じます。
全長がかなり長いのとリアヘビー過ぎるので尻軸にキャップを挿しての使用は不向き。
尻軸からキャップを外す際、尻軸が回ってしまう事が多々あるので更に不向きな要因になるかと。
重量的にも長さ的にもキャップは挿さずそのまま使うのが適してる感じです。


Helter Skelter ArchiveHelter Skelter Archive
ペン先はペリカンと同じくネジ式のユニットなので脱着は用意に行えます。
23kのパラジウムニブはビスコンティが「ドリームタッチ」と呼んでるものですが、
個人的にはどの辺りが…という気がしますw
どちらかと言えば軟調ニブですが、そこまで柔らかくはないです。
ビンテージ万年筆に見られる様な筆圧に即反応する柔らかさは皆無。
現代的な柔らかさというか、結構腰が強いので扱いやすいニブだと思います。
書き味は潤沢なインクフローですがザラザラした様な感触があります。
アウロラのザラザラした感じとは違い、ただの調整不足の様な気もしますので、
使い込めば馴染むとは思います。
字幅はEFですがインクフローが多いのでかなり太めでした。


Helter Skelter Archive
吸入はパワーフィラー方式という、オノトのプランジャー方式の様な機構。
似てる機構だけどオノトの様に筆記時に尻軸を緩める必要はないです。
この辺りは現代的というか使い勝手は良いかと。


Helter Skelter Archive
個人的にはホモサピエンスが今最も気に入ってます。
ビンテージ万年筆の軟調ニブの味を知ってると物足りなさはあるんですが、これくらいの方が日常的に扱いやすい。
素材感の面白さもありますし、暫くメインで使っていけそうです。
【デルタ ドルチェビータ ミディアム ソワレ ローラーボール】
Helter Skelter ArchiveHelter Skelter Archive
旧ミディアムサイズのドルチェビータ ソワレのローラーボール。
日本では未発売だったかと。


Helter Skelter Archive
パーカーのボールペンリフィルと互換なので、デルタのゲルインク替え芯の他パーカーBP互換リフィルが使えます。
但し、パーカーのローラーボール用替え芯は使えませんので注意が必要です。
デルタのゲルインク芯は字幅が太くて好みじゃないのでパーカーのボールペンリフィルのFに交換して使ってます。


Helter Skelter Archive
デルタはOROの万年筆とこのソワレのローラーボールがお気に入り。
先日WEBで見たドルチェビータのピストンフィリングのデモンストレーターも気になるとこですが…
いつの日か入手出来たらいいかな、と。
Helter Skelter Archive-【Forêt‏】Perfume Pndant
当店BLACK CARNIVALでも取扱い中のJ.Oから新展開のブランド【Forêt‏】の第一弾アイテム「パフューム ペンダント」を入手しました。
スチームパンクをモチーフにした新ブランドで、蒸気機関やメーター等にその意匠が感じ取れるデザインになってます。

Helter Skelter Archive
アイテム名の通り、中央の小瓶に香水を入れて使います。
上部の蓋にある二つのパイプから香りを噴出する構造になってます。

Helter Skelter Archive
左右にあるナットを外して分解して香水を注入します。
香り具合も程良く調整されていて、たまにふわっと香るのが個人的には丁度良い感じです。
ブルガリのブルーⅡを入れましたが、この香水は薄い青なんですが暫く使ってると緑に変化します。
意図的に緑に変化する構造にしてる様で、他の香水でも緑色に変化するらしいです。
香水は大好きなのでヘビロテで使ってますがスチームパンクというジャンルもメカ好きにとっては面白い題材ですね!


遊び心のある新ブランドForêt、BLACK CARNIVALでは現在取扱いはございませんがJohさんのブログから連絡すれば注文出来るようです。
興味がある方はJohさんのブログ「Johののほほ~ん独り言
」と合わせてチェックしてみてください(^^)
Helter Skelter ArchiveHelter Skelter ArchiveHelter Skelter Archive
目黒川の桜のイルミネーション見に行ってきた。
この時期にクリスマスイルミじゃなく桜ってとこが目黒川っぽいですね。