102blog*


最近食卓にちょいちょい現れる野菜。 ・・ゴーヤ(((;゚Д゚)))



以前まで「苦い」とか「まずい」とかイメージがあって、殆ど口にする機会がありませんでした。



しかーし!! 実際に食べてみると、






「アレ?!美味いじゃん・・(((;゚Д゚)))?!」






ゴーヤ特有の苦さはクセになり、また食べたい衝動をかいます。



食わず嫌いだったんですねぇ! 食わず嫌いと嫌いの区別がよくわかりませんが、



グリンピースは無理です。



100粒食べたら1万円でも無理です。



はらたいら さんが、食べれるに3000点かけても食べられません。



グリンピースは置いといて、そんな食わず嫌いだったゴーヤは大好きな食べ物に変化♪






「うちの不二子さんの実家ではゴーヤ栽培してるんだって・・(((;゚Д゚)))?!」






日本では、沖縄でしか栽培されていない野菜と思い込んでたのも、今日でおさらばさ!



田舎たっぷりな夏の自然野菜が少しずつ食べられる様になってきた、チルドレン102。



「ペ~タ~、食わず嫌いってな~ぁに~!!!」


102blog*




102時々blog*


今日から7月です♪ ・・恒例 の月初めの1日目画像。



ジメジメ梅雨が終われば、ほら!夏本番ヾ( ´ー`)♪



四季の中で最も好きな季節ですねぇ!






「102、植物と同じで光合成するから・・(((;゚Д゚)))?!」






フリーペーパーでも地元のお祭情報が満載。



花火に夏祭、川遊びと海水浴・・♪



皆さん今年の夏は何します?! ・・今年も沖縄に行きたい。゚(T^T)゚。



「夏しちゃってるBOY」を座右の名に、「我は海の子」を地でワンシーズン乗り切りたいと思います。



梅雨が明けてもゲリラ豪雨に要注意ですが・・。



しかし九州地方の大雨、大丈夫でしょうか?!



お住まいの方々、お気をつけ下さいませ。


102時々blog*




102時々blog*


このところ、毎晩熱帯夜が続いています。 ・・エアコンの有難みが身に沁みます。



梅雨の湿気の嫌悪感も冷気でスッキリ♪






「エアコン付け過ぎてクーラー病・・(((;゚Д゚)))?!」






常温と冷房の繰り返しで体長が優れない人も多いんじゃない?!



102もその一人です。



天気の優れない日は部屋に引きこもり音楽三昧♪



先日のマイケルのニュース以来、選曲もマイケル寄りに・・。


102時々blog*


・・と、言ってもJACKSON 5ですが、



かなり大昔に、アナログでRBやダンクラを聞いていたときに購入したSOUL SOURCE のもの。



このCDは、大沢伸一や小西康陽、MuroなどがJ-5の名曲をリミックスしたもので懐かしく聞いています。



オリジナルも好きですが、この手のリミックスCDもオススメですよぉ!





「外は雨でも、除湿の効いた夜の部屋~♪ 香りの効いた夜のヘア~♪」






などと、韻を踏んだ本文が浮かぶのもブラックミュージック、マイケルのお陰。


102時々blog*