102時々blog*


休日に友人に誘われて向かったラーメン屋さん♪ 



このお店は風の杜 と書いて、風のもりと読みます。 ・・ずっと、風のやしろだと思ってたけど・・A=´、`=)ゞ



名物は、博多とんこつラーメン命と感じる面構えです。



昼時とあって、店内は満席。 外に列を造るほどの人気店でしたよ!


102時々blog*


店内はラーメン屋さんと思えない雰囲気で、心地よくジャズの流れるクラシックカフェ風。



オサレな造り以上に、お客への洗練された配慮が伺えました。



一つは、このおつまみ壺。


102時々blog*


各スパイスは勿論、辛口もやしやスライス生姜、ネギの漬物など、各テーブルに置かれていました。



ガーリック好きな客は、専用の器具で食べる直前に直接砕けるシステム♪



おつまみ三昧が無料でここまで揃ったラーメン屋さんは初めてです。



早速、名物の濃い豚骨らーめんを注文。


102時々blog*


一般的な豚骨味というより、モツ煮スープを程よく薄めた味に伺えました。



極細の麺にはビックリです!


102時々blog*


素麺ラーメンと間違うくらいに細めんです。



細めんフェチにはとてもたまらないお店と思いますよぉ!



風の杜ラーメンの詳細は、コチラコチラ でより詳しく綴っております。



102、太ちぢれ麺フェチなんで、辛口評価の・・3ウマシ!