最近ハマってるトイカメラ風の画。フォトショップのプラグインで発見したので紹介します。
実際に、トイカメラ購入を検討されている方もきっと多いと思います。
カメラ本体も実売1万円前後ですが、編集してみて検討されても充分遅くないと思います。
今回は、Adobe/PhotoShopにトイカメラ風のプラグインを追加する手法です。
インストール先プラグイン ⇒ Pentacom.jp Toy Camera
インストール先には色々なプラグインが紹介されていますが、
「Toy Camera ver3.4 Win/Mac」が今回のトイカメラ風プラグイン。
・ ダウンロードしたファイルを解凍
・ 解凍したファイルの中にある「~.8bf」というファイル(プラグインアイコン)がトイカメラフィルタ
・ そのファイルをPhotoShopの大元のファイル「Plug-Ins/Filters/」に入れる
インストール完了後、Photoshopを起動して編集したい画像を開きます。
フィルタ ⇒ pentacom ⇒ toycamera34を選択。
この様に自分流にパラメータを設定することも出来ます。
OKをクリックして完了です。
トイカメラの本体が1万前後で購入できるなら、そっちの方が早い人も居るかもしれませんが、
Phtoshopで普段から画像編集を行っている人なら、トイカメラ風に編集する時間はおよそ1分程度。
実際のトイカメラと同じフィルム感を再現できます。
・未修正の元画
・プラグインフィルタで加工後の画
画像四隅に黒い影や、フィルム独特の質感が出せました。
手軽にトイカメラ風を再現出来るのでオススメのPhotoshopプラグインです。