「ブウブウ」と上三川までお買い物に行きました。




お目当ての物がなくシブシブ帰るときのお話。




高速に乗り込み、一路地元を目指して車を走らせましたが、ガソリンのメーターは残りわずか。




「止まったら、止まっただよ♪」 などと、行きようように順調な走り。




以前ガソリンランプが点灯して、「どこまで走れるかチャレンジ」をし、




地元 → 那須 → 那須山 → 宇都宮 まで走った記録があります。




しかし!!!!!!!!!!!!!!




止まりましたよ。兄さんΣ(゚д゚;)




高速道路の路上で。(=◇=;)




とりあえず110番。 警察の方が駆けつけ、




警察 「おたくJAF入ってる?」




102 「入ってないです(*^▽^*)キッパリ」




警察 「牽引代で、1km5千円くらいかかるよ」




102 「・・・・・・・」




警察 「どうする!!!JAF呼ぶ!?」




102 「お代官様ー(T▽T;)」




結局、最寄のガソリンスタンドまで3kmくらいかかるそうで、心優しい警察車両(パトカー)に牽引されながらスタンドへ到着しました。もちろん、タダで。




警察 「運転してたのは?どっち?」




102 「ブウブウです。(*^▽^*)キッパリ」




警察 「じゃ、ちょっとパトカー乗って貰える~」




暫くたってパトカーを降りてきた「ブウブウ」の手にはなにやら紙切れが。




なんでも、




「高速道路など緊急停止をした場合に、後続車にしらせる三角の掲示板を置かなかった罪」




でキップをきられてしまった。゚(T^T)゚。




でも、事故らなくて良かった良かった。




めでたしめでたし。