「今日の名言」を多用し過ぎると・・・ | 「名刺・自己紹介なし」で初対面の相手と3時間話す交流会の主催者が教える「無口でも孤立しない」コミュニケーション術

「名刺・自己紹介なし」で初対面の相手と3時間話す交流会の主催者が教える「無口でも孤立しない」コミュニケーション術

訪れたホテルの朝食150軒以上。「名刺・自己紹介なし」で開催した交流会90回以上。「話すのが苦手」「実績も肩書もない」人でも大丈夫。「話しかけられる仕組み」を作る方法を教えます。

「今日の名言」
「元気になる言葉」


 ブログの更新頻度を稼ぐ上で非常に便利なツールです。

 
 ネット上でいくらでも探し出すことが可能ですし、記事を継続してアップしていると、たまにその言葉で検索した誰かが自分のサイトに辿り着くこともある。ある意味「オイシイ文章テクニック」のようにも思えます。


「ブログは毎日更新しましょう」

 ブログセミナー、あるいはブログコンサルタントにブログのノウハウを教わると多くの場合、必ずと言っていいほどこのようなアドバイスを受けます。


 最初の内はモチベーションが高い。

 「よし、頑張るぞ」
 「毎日更新して成果を出すぞ」


 ・・・しかしなかなかアクセス数も伸びず、成果も出ない。そうなると

 
 「本当にコレでいいのだろうか?」
 「やっぱり自分には無理なんじゃないかな?」

 
 ・・・不安が頭をよぎってしまう。


 そんな時、心強い味方となるのが冒頭の「名言」記事です。

 「今日は記事に書くネタが無いな」と頭を抱えている。
 「さっきから1時間もパソコンと睨めっこ」とブログに書くネタが上手くまとまらない。


 そんな時、サクッと一言、

 「今日の名言 〇〇は××である 坂本竜馬」

 ああ、なんと素晴らしいのでしょう。そして何とお手軽なのでしょう。

 一度書いたら止められない。そんな麻薬のような依存症を持つのがこの「名言の引用記事」です。


 しかしこの名言の引用には思わぬ落とし穴が待っています。

 「それって他人の言葉ですよね?」

 ハイ、おっしゃるとおりです。当たり前過ぎる当たり前の指摘。しかしブログの記事が更新できなくて困っているわけですから、ついつい・・・いつの間にか「名言集ブログ」になってしまっているわけです。


 それだけではありません。


 やっと素晴らしい出来事を体験する。「人生とはこういうものだよ」と肌で感じる機会を得る。

 ようやく自分の体験をブログで書く・・・そしてその内容をブログにアップする。


 後日、自分のブログを知っている方に対し、その体験をドヤ顔で話したところ、

 「それって誰の言葉ですか?」



 へっ?

 ・・・すっかり名言集ブログと誤解されていたわけです。もうそのブログに自分の言葉は存在しませんでした。もう既に、いつの間にか過去の偉人達に自分のブログが乗っ取られていたのです。

 
 名言や素晴らしい言葉を引用し、ブログの記事の更新頻度を稼ぐ。確かに非常に便利な方法ではあります。

 しかしそれを多用しすぎると・・・いつの間にか自分の存在はそこになくなってしまう。


 引用はほどほとに。以前書いていたブログからの反省文でした。