自作パソコンを作る時に

 

一番最初に決めるパーツは

 

マザーボードです!

 

マザーボードはすべてのパーツをつなげる基盤です。

 

マザーボードにも規格があり種類があります。

 

マザーボードの種類が変わると

 

取り付けるCPU、メモリの種類もそれに伴ったものを選ばなければなりません。

 

 

選ぶコツとしては

 

新しいものを選ぶ

理由としては、古いものを購入すると使用しているうちに

マーボードを販売している企業のサーポートが終わってしまう可能性がある。

 

できる限り性能のいいものを選ぶ

後からパソコンに付属パーツを付けたくなってもできない可能性がある。

 

です!

 

 

それをふまえ

 

一体どれを選べばいいのか?

 

一番に見る場所はマザーボードの規格

 

チップセットです!

 

規格Z170を選ぶべきです!

 

これを選ぶしかないです。

 

これしかないです。

 

 

もっと性能のいいものを求めるならば

 

チップセットX99というものがありますが・・・

 

割高です。

 

お金に余裕のある方向けですね。

 

 

最後に

 

おすすめマザーボードです!