皆様、こんばんは。
本日は、先週行われた私の弟の保育園の運動会で感じたおもてなしをお話いたします。
雨天だったため、室内で行われました。
かけっこや跳び箱、側転などの体育発表、お遊戯、親子競技などいろいろな競技がありました。
中でも、一番感動したのが年長さんの組体操です!!
高度な技を決めたり、年長さんとは思えない発表でした。
最後に4段タワーを決めて、1列に並び、
子ども達から大きな声で「お父さん、お母さん最後まで応援ありがとうございました!!」
涙が出るほど感動しました。
他にも、保護者がビデオを撮りやすいようにお遊戯の位置を前後入れ替えたり、かけっこなど走る子どもの名前を呼んだり、先生たちの工夫がたくさんされていました。
最後には、先生たちも子ども達の成長を見て涙する先生もいました。
運動会を観る側は、初めてだったんですが、たくさんのおもてなしが感じられ、楽しむことができました。
これからの弟達の成長も楽しみです( ´艸`)
澤田理奈でした☆
