皆様、こんばんは!

最近少し涼しい日が増えてきましたが、今日は蒸し暑いですね!

明日から明後日にかけて東海・関東方面には台風が接近するそうです。

9月は竜巻も一番発生しやすい時期なので、皆様くれぐれもお気を付けくださいませ!


さて、実は本日の出勤時、私、定期券を家に忘れて出てきてしまいました

駅に着いて、改札の前で忘れ物に気付き、

思わず心の中で、「オーマイガッ!!」と叫んでしまいました!

仕方がなく、本日は切符を購入し、出勤したのです。


当然ですが、帰りも定期はありません。

僅かながら、「実は、本当は、きっと定期券、持ってきていたんじゃないか?」と、

現実逃避をしながらポケットを探ってみましたが、ある訳がありません(当たり前です!)。

駅で再度切符を購入する為、切符売り場に行くと、

年配のご夫婦が売り場の前で何やらお困りのご様子でした。


「どうかなさいましたか?」とお声掛けをすると、

どうやら画面タッチの券売機の操作方法が分からないとのことでした。

私は目的地を伺って、一緒に画面をタッチしながら、お手伝いをしました。

ご夫婦は、私に何度も、「ありがとう」と仰ってましたが、

思わず私もこのご夫婦に「ありがとうございます!」と言ってしまいました!


ご夫婦は、「…??」という顔をされていたので(当然かもしれませんが(笑))

私も我に返って、感謝の真意をお伝えしました。


「実は私、本日定期券を家に忘れてきてしまって、

情けないなぁと落ち込んでいたのですが、

今この場でこうやってお手伝いをするために忘れてきたんだと思えば、

忘れ物をした事が素晴らしい事に思えてきたので、

こちらこそ、ありがとうございます!」と、お伝えしました!


ご夫婦もとても喜んで下さいました。

私としては、それが一番うれしかったですし、

この場で係わった全ての人が笑顔になれた事が、たまらなく幸せに感じました


今日は定期券を忘れた自分自身を褒めてあげようと思います!?

でも、明日からはちゃんと忘れ物しないように、気を付けますよ!(笑)


本日は戸泉信明がお届けいたしました!

$おもてなしの心向上委員会のおもてなし日記