南知多釣行PART2 ~豊浜漁港~ 2010/10/17 | Natural Born Basser‼︎ 〜釣りキチ親子の釣行記〜

Natural Born Basser‼︎ 〜釣りキチ親子の釣行記〜

大江川、五三川、琵琶湖でバス釣りを親子で楽しんでます!時々海釣りも!

 
前回からに続き南知多釣行です。
 
冨具崎港から車で南下すること20分車
 
南知多で人気NO.1の港、豊浜漁港にやってきました。
8月の海釣りデビューから2か月、、、久々の来訪。。。
前回は真夏ということもあり、昼間はまばらでしたが今回は超満員
 
周りを見ればファミリーでサビキ釣りに、本格的に紀州釣りでクロダイ狙いの方々にマゴチなど色々釣り上げてます。
しかしサビキやチョイ投げにはかなり厳しい環境っぽい
 
とはいえ、奇跡のアジの回遊を信じて釣り開始
イメージ 1
 
う~ん、周辺同様アタリすら来ない、、、こりゃ厳しいかあせる
イメージ 2
 
全然釣れましぇ~ん
隣(写真右奥)の親子が巨大なフグを釣り上げてるぐらい・・・
 
仕方なくポイント移動・・・
イメージ 3
 
う~ん、飽きてきちゃったんかな???
 
と、そこにチョイ投げしてた仕掛けを巻き上げる長男。。。
 
なんか釣れてるぞ~!?
 
イメージ 4
ありゃりゃヒトデもみじGET
 
自分もエギングの練習したり、サビキ釣りしてみるもアタリすら無し。。。
隣の酔っぱらいオジサンとおしゃべり。。。
 
子供達ももうこんなテンション
イメージ 5
 
そろそろ陽も落ちてきた
イメージ 6
 
そろそろ片づけて帰るか~
片づけ終わったころにはもうこんなんダウン
イメージ 7
 
もう真っ暗星空
 
アジにこだわりやってきた豊浜漁港でしたが釣果
18:00を持ちまして南知多での海釣り終了。。。
12時間におよぶ釣行でしたが懸念していた次男も飽きずに楽しんでくれて最高でした
(2人とも少し風邪ひいてた中頑張ってくれました、、、結果、症状悪化しちゃいましたが・・・)
 
本日の釣果
サバ7匹(2匹はプレゼント)
イメージ 8
 
ピッカピッカのアブラののったサバ君ドキドキドキドキドキドキ
写真のように釣り上げた直後にしっかりサバ折りで絶命させたんで新鮮そのもの。。。
めっちゃ旨そうでしょラブラブ!
 
でも寄生虫などの不安もあるため、ウロコとって内臓出して下拵えバッチリの状態で義母に「サバの味噌煮」
を依頼しました(自分も簡単レシピで作れますが義母の味付け最高なんでグッド!
 
そして翌日・・・
 
イメージ 9
 
見事な味噌煮に変身~
ショウガに梅干しやゴボウと煮てあって味付け最高~
 
ほとんど子供達に食べられ写真の約1匹分しか残ってなかったけど
 
秋のサバは最高ですグッド!