江東区猿江だより ガスヒーター 冬には欠かせません | 東京 江東区猿江・住吉の少人数指導学習塾 ほっとすぺーすかたつむりのブログ(不登校、学習の遅れ、軽度発達障害にも対応)

東京 江東区猿江・住吉の少人数指導学習塾 ほっとすぺーすかたつむりのブログ(不登校、学習の遅れ、軽度発達障害にも対応)

勉強についていけない、学習の遅れが気になる、不登校、中学生高校生の英語学習の基礎を育てたいお子さんに最適な学習塾です。大手の塾では対応しきれない、時間をかけてより具体的で生徒一人ひとりの個性を受け止めた細やかな指導を多くの保護者の方からご支持頂いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江東区猿江にある学習塾、

 

ほっとすぺーすかたつむりの代表、

 

金子潤(かねこ じゅん)です。

 

 

 

 

 

 

 

この教室の冬の暖房には、

このガスヒーターは欠かせません。

 

 

 

エアコンもありますが、

速効性と実際に感じる暖かさでは

このヒーターの方が断然優れています。

 

 

 

 

 

今日は冬至、

 

明日からまた日が長くなると思うと、

冬が大嫌いな私はうれしいですが、

寒さはこれからが本番です。

 

 

 

今月は

このヒーターを使わない日も

かなりありましたが、

 

これからいよいよ出番が多くなります。

 

 

 

 

 

 

看板の問題の答え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解 正しくない

 

 

 

 

 

日の出の時刻は

遅いほど日が短くなる

 

日の入りの時刻は

早いほど日が短くなる 

 

 

 

ですから、

一年で最も日が短い

冬至のきょうが、

 

最も遅く日が昇って、

最も早く日が沈む、

 

と思いますが、

 

実は

最も早く日が沈む時期は

既に過ぎています。

 

 

 

12月10日頃の

日の入りの時刻は

午後4時28分くらいで、

 

東京では

このあたりが

最も早く日が沈む時期です。

 

 

 

きょうの日の入りは

午後4時32分で、

 

ほんの少しですが、

日が沈む時刻は

遅くなり始めています。

 

 

 

でも日が昇る時刻は

まだ遅くなり続けています。

 

きょうの日の出の時刻は

午前6時47分でしたが、

 

東京の日の出の時刻が

最も遅くなるのは

1月13日頃(午前6時51分)ですから、

 

まだ3週間近く、

徐々に日が昇るのは遅くなっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせフォームはこちら>>