チャズのストルバイトの経過をみるため病院へ。

チャズはシステムトイレに入ってくれないため病院で検査をしてもらったところ、少しストルバイトが出ていることやあまり膀胱に溜まっていなかったため濁っていると言われました。


少し悪くなっているため水分をとるようにウェットをトッピングしたり水を入れた容器を持って行って飲ませたりしています。


今後はワクチン接種もしたいのですが次回の結果次第になりそうです。

ロイヤルカナンのユリナリーをメインであげ、たまにヒルズの缶をあげています。


退院直後よりは食べてくれるようになりましたがムラがあるので心配です💦

次回は良くなっているといいな



ゆめのさんも次回はチャズと一緒に受診予定です。

今のところ経過は良好です。





みづきは元気過ぎてたまにゆめのさんに怒られてますが、みづきがシャーしたり唸ることもなく大好きすぎてかまってほしい様子。


1歳過ぎたのにとってもパワフルで体力もてあますので子供たちに遊んでもらってます


↓留守番中のみづき

見守りカメラが動いたので気づかれましたw
高校生になった子供の行事に参加しました。
朝からは嫌だと言いながらも頑張っているところを観られて安心しました。

時間が空いて暇だからと話しかけてきたのでうちの子供の反抗期は軽い方なんだなっと思いました。

私は口うるさく言ってしまう方なので嫌がられているかと思っていましたが少しホッとしました。
ムシされると思っていたのでw

今月は子供の部活にの試合、面談とバタバタするので子供の体調にも気にかけてあげないとと思いました。最近チャズたちの病院優先だったなぁ

暑くなってきたので体調管理頑張ろうと思います。