年に一度の地区の防災訓練が昨日ありました。



この車両、フロントのエンブレムをよく見ると国産じゃなくてベンツなんですよ。


先日の能登半島の地震の時に普通車では入っていけないような所での救助などに携わった広島県警の車両です。




そしてここからは地震の揺れを体験できる車両です。





能登半島で起こった最大震度7を体験する事が出来る車両です。


私も体験しましたが震度7はホントにヤバいです。

これがもし我が身に起きたら我が家は完全にぺちゃんこになるでしょう。


この車両では四人がけのテーブルと椅子とがありますが、この椅子もテーブルも固定してありますから振り落とされずに済みましたが、本来ならば椅子もテーブルも固定なんてしてあるはずなんてないですから、もし我が家にこの震度の地震が起こったら我が身が部屋の端っこまで吹っ飛んで行くのではと思うくらい凄い揺れでした。


台風も大雨も怖いけどこれは徐々にやってきますから、まだ事前に準備とか心づもりとか出来ます。

が地震は突然にやって来ます。

地震情報の緊急アラートが鳴ってから直ぐに準備する間も無くやってきますから本当に怖いです。


でも、今回のように訓練した時にはそう思って災害に対する準備をしておかなかればと思っているのですが、一晩寝るともうそんなことも頭の端っこに追いやられていつの間にか忘れてしまっているんです。


今回の防災訓練でも言われていましたが、災害時に困る事のひとつにライフラインが止まって水が出なくなって一番困るのがトイレらしいです。

ポータブルトイレの準備とかビニール袋を利用する方法とかを学びました。

ま、頭の片隅にこれが残っていますから少しは役に立てそうです^_^