こんにちは、からあげです。

 

本来ならweb内覧会が先だとは思うのですが、カーテンの話をさせてくださいニヤニヤ

 

まずは県民共済提携のカーテン屋さん(ネクステージ)からスタート。

しかし、好みのものがなかったので、県民共済住宅で家を建てた有名ブロガー、yoshiさんの記事を参考に、じゅうたん王国へレッツらごー。

 

・値引き交渉をしてくれたこと。

・比較的値頃なプライベートブランドでも織のしっかりしたものが多い。

・リリカラ等の一流メーカーのオーダーカーテンの値引き率が高い。

 

ってことで、うちもじゅうたん王国でお願いすることにウインク

 

寝室、WIC、トイレはプライベートブランドのオーダーカーテンでサクッと決定。

 

なお、WICに関しては、西日が燦燦とあたるので、対策が必要キョロキョロ

ミラーレースより普通の厚手のカーテンの方が遮光・熱性が高いとアドバイスを頂き、このタイプを指定。

 

あ、そうだ。

 

からあげ家は予算に超シビアです真顔

なので、リビングのみ一点豪華主義でいきます。

 

当初はモロッカンスタイルというオリエンタルテイストのオシャンティー系を目指していたのですが、

こんなの(リリカラ[FD-52016])ウインク

 

ベージュ系のものを多く取り入れているうちでは合わないかも、で、断念笑い泣き

 

で、行ってきましたショールーム。

 

川島セルコン!!

 

生地の織りに相当こだわりがあるらしく、また皇室御用達でもあるのこと。

ショールームのコーディネーターの方もお若い方ながら、とても知識豊富ウインク

自宅の写真を元に、これはOK、NG!とはっきり意見を言ってくれます。

そのお陰で商品選びがとても楽でした。

 

からあげのピックアップはこちら。

※左からME2088、(不明あせる)、FT0052FT0158FT0025FT0387ME2308

 

特にFT0025、・・・素敵酔っ払い

四本の異なる糸が絡み合うベース地に緑のアラベスク柄がなんとも…デレデレ

 

川島セルコンのショールームは大宮にありますので、埼玉在住の方なら比較的行きやすいかと思います。また、商品もショールームのお姉さんもとっても素晴らしいですデレデレ

 

ほんと、おすすめのショールームですよ!

 

但し、素敵すぎる商品で目が肥えてしまうので、選定のはじめでなく最終決定の頃に行くのがおススメです、からあげ的には滝汗