天気は曇り
昨日の夜、なんか事故が起きた音がする
プラスチックが曲がったような
気のせい?
夜雨降った?
音がした記憶はある
路面が微妙に濡れ気味
ロードバイクはやめよう
代わりに散歩する
ひとまず午前は特に何もしない
最近読書しなくなった
習慣化しないと
午後は習字
4月号難しい
思ったより難しい
特に行書
楷書はまだ楽
展覧会用の課題自分で決めて書いているけど、果たしてこの諺あるのだろうか
課題で出たことないけど、そんなことわざ出しても良いのか不安になる
その後散歩
今日の散歩はいろいろ思った
胚葉学
研究したい
痩せる遺伝子のヒントありそう?
生まれ変わったら調べようか?
そこから派生して、体に惚れる
顔に惚れる
どちらに惚れる?
どちらの遺伝を残すべき?人類は
顔の美形か、体型の美形か
うーん分からん
匂いの美形?
ボディビルダー
これもランクがつく
何でもかんでもランキング
1番を決める
習字も展覧会でランクづけ
ランクがないものってあるのかな
分からん
トヨタ車の2000ccのエンジン音って低いね
隣の町会 新築だった
でも柵がない
その近くは柵がある大きめの家が並ぶ
柵がある方が良いね
柵がない家はダメな法律
そんな法律ない
BGM流す家もある
隣がそんな家嫌だな
音楽教室の家とか騒音どうなんだろう
音楽関連の人が集まる地域
そんな地域作る?
政治家の地区とか
いらないか
駐車場に停まってるクラウン
デカく感じる
でもアルファード
そんなに大きくない
でも寸法は変わらないくらいなはず
なぜ?
ボンネットが長いから?低いから?
BHレガシィも長く感じる
ステーションワゴンて大きく感じるな
でも欲しいBE5やV35って長いはずなのにな
個人的にはデザインからかさほど長くは感じない
なぜだ
習字教室用の賃貸
ビルの空室 35000円
時間貸しのスペース
2000円
でも5時間、2部制で、週4回やったら、それで4万
高いな
そう考えると…
時間貸しの共同で借りるのが良さそう
音楽教室は防音的に無理
そんなことを散歩しながら考えた
あとはパソコンしたり、電車の時刻表作成したり
夜花粉がひどくなったので、薬飲む
そんな1日だった