いろいろあって書けなかった
1/16
緊急の警報が鳴って慌てる
2階から慌てて避難するように階段を降りようとしたら、踏み外す
10段以上滑り落ちてしまった
臀部、足首の打ち身 打撲 肩
右腕の切り傷
痛かったが、頭は無傷なのが、幸い
主治医に連絡して夜間病院に行くべきか
血が止まらない
痛みが治らない
歩けない
なら夜間で行った方が良いけど、そうでないなら翌日でも大丈夫
落ちてから1時間後くらいに少し頭に違和感があった
毛穴が開くようなゾワっとした
鳥肌のような
治らない
脳だし、不安になり、急遽中央病院へ
20:40くらい
あまり混雑してはおらず、スムーズ
異常はなかった
マヒのような疑いはない
動くため、骨折も大丈夫そう
自然治癒で治りそうで整形外科行くほどでもないと思われるが、数日経っても痛いなら行った方が良いと
一安心
一年以内に歯科かかっていたから、初診料取られないと思ったけど、医科と歯科は別らしい
でも安心が9000円で分かったならそれで良い
22:00すぎくらいに帰宅
翌日
阪神淡路大震災
追悼するつもりだったが、疲れで起きられず…
何もしない
習字も休む
デイケアも休みの連絡を入れる
すると16:00すぎ
父親から呼び出し
何かと思えば、母親が少し体調が悪く病院に行くかもと
5分してトイレから出てきた母親が救急車呼んでと
立ち上がれなくなり、うつ伏せになった
救急車
高血圧があるが、バイタルは問題なさそう
ただ、体温が低い
35℃34℃
病院に空きがないところが多く、少し難航する
意識はあるので、それが救いか
家で待機
私の主治医に連絡
低体温症
調べたら、中程度は致死率40%
心配になる
だが、病院で治療してるなら大丈夫だと
うーん
祖母は兄弟姉妹に連絡
一人は出張でいないが
30分くらいして病院がわかる
治療中
意識あり
1時間して連絡するが、進展なし
19:40ごろ?ようやく連絡
治療も終わりそうだから迎えにきてと
履き物持ってきてと言われたので持っていく
ロードバイクで近くは通ったことある病院だから大丈夫
ただ駐車場が分からない
駐車場に入れたら奥になってしまった
右往左往
父親に正面にもってこいと言われて、父親にハンドル渡す
その場で帰ってくることになった
良いの?
入院だと思ってたが…
車椅子でぐったりした状態で出てくる
どうやら耳の病気らしい?
支払いは後日
なんとか持ち上げて車に乗せる
SUVは大変
帰る
周りの道路の状況が分かるくらいには意識がはっきりしている
家に着いたときに、吐く
肩を支えて家に入れる
21:00くらい
あとは少し後始末
21:40分くらい
いつもより1時間遅れで薬飲む
夜のご飯も食欲なくパン2つのみ
1/18翌日
少しは良くなったか
茶の間のテーブルに頭位変換性めまい症の疑いと
医者のメモ?のようなものがあった
なるほど?
調べると耳石、カルシウムの何かが、ずれて?三半規管が悪くなりめまいがするらしい
自律神経失調症とも関連があるらしい
高血圧もあるし
うーんどうしたらいいのか
とりあえず私の主治医に連絡しておく
デイケアにも連絡
場合によっては来週も行けないかも
昼にはスマホで連絡したり、ヘルスケアをやるとか、テレビ見たり、冗談言えたり、おはぎ食べられたり
少し回復してた
でもまだまだ起き上がるのが一苦労で、トイレなども大変
部屋の横にあるからまだ良いが
そんな数日だった
大変な数日だった
今日は何もなく終わりたい