19日


整理する


午後は曇り


何しよう

貴重な日


習字もしたいけど、洗車もしたい


両方の時間は難しそう


考えながら

段ボールだったり、ペットボトルだったり

掃除ハンカチや、アップルウォッチのバンド洗浄をする


そんなことをしていたら時間がなくなってきた


洗車してから習字しようと思ったら、消雪パイプのホースが繋がっていた


これでは洗えない


やる気無くす


でも洗わないわけにはいかないからいつか外してやるけど、今日はやめておく


曇りだから水に触れると寒いし


習字

やっと形になってきた

よしよし


縄跳び

試しに1回飛んでみる

本当に一回だけ


20日



午前親おらず


習字


先生の家の前の家が壊されて、道路から先生の家が見やすくなった


筆忘れる…

あぁ

やってしまった


先生の車使って取りに帰りなさいと言われたけど、30過ぎたら無保険で運転するの怖い


学生時代は友達の車乗ってたけど、今はさすがに怖くてできない


先生の運転で300mの往復で家に帰る


今週は早めに行ったので先生も手が空いてたけど、来週は冬休みでみんな早く来るから忘れたら自分で取りに帰らないと


クリスマスプレゼントはキットカット

受験生いるけど、マジックで消そうと余ったら、パッケージ変わってた


コメントが多く、カットがない

大丈夫とか心配ないとか、そんな言葉になってた

これなら大丈夫かな


ネスレば元ジャニーズのタレントをCMに起用したことがないらしい


別にジャニーズのタレントが嫌いではない


みんな一生懸命やってるが、運営者がワンマンなのが悪かった


キットカットは人気も高いし


1箱多かったので、持ち帰る


習字の出来はまぁまぁ

ようやくできるようになってきた


墨も余ったので、遊ぶ



帰ってきたら親の年賀状作成の手伝い


ソフトの起動から


そんな1日だった


明日はデイケア


いよいよ雪


風邪ひかないように


ニュース



これは…


最初の出発は確かに厳守でいいと思うけどサービスエリアではさすがに…とは思う


でも人によるけど、やっぱり遅れたり


ひどいと50分帰ってこなかったりしたケースもあるとか

うーん

そこまで酷いと


でも乗車してたら…


電車なら待たないという意見もあるが…


確かに途中駅でも待たないね


サービスエリアだとお土産があったりして、そこで買うと遅れたりするかもしれない


そこだよな


あとは長期休暇での混雑


トイレ待ちで乗り遅れたらシャレにならないけど


トイレ付きのバスなら良いけど、ないのもあるし


義務化するなら良いけど、ないでしょ


1時間以上扉が開かない場合はトイレ義務化とかしてくれれば良いけど


サービスエリアで買い物するのがおかしいのか


個人で来いってことか


駅も途中では買い物できない

バスも同じってことか

出発地でお土産買えってことか


寂しいなぁ


ちょっと議論が必要な気がするこれは




よく読んでないけど


こんなところかな


昨日の方が気になるニュースあったけど、昨日はブログ休みで保存してなかった


これも失敗か