閲覧者数二桁突破記念
いい夫婦の日
私には縁がない
洗濯日和な晴れ
でも今日は何故か父がいる
そして洗濯機使われている
oh No
洗濯できない
終わっても、物干しが使われているからできない
仕方ない
明日も晴れらしいから、どうしてもやりたいなら明日だね
午前に禁忌の獄
合計5回くらい負けたくらい?
だいぶ事故も少なくなってきた
28はマイキーの方がいいのか、グングニルの方がいいのか分からないけど
昼ごはんはそばめし
カレーにしようかと思ったけど、冷凍食品をすすめられた
まぁいいけど
納豆捨てられる
最後の一個
今日までなのに
誰も食べないだろうって…
明日食べる人いないか
食べないなら買うなよなほんと
昼パソコン
午後は習字
着いたら先生が車を動かす
え?
今日じゃない?
と思ったら駐車場の広いところを空けただけ
最近早めに来ている人が今日は通常どおり
なるほど
期間限定干支文鎮を注文
生徒さんと干支一緒
ちょうど一回り
墨汁も注文
年末の予定調整始まる
今日は?いつも?ひらがなが上手くいかない
通ってる人のお子様中学生
目が悪くなったようでメガネを買ったらしい
今日引き取り
親は目がいいらしくショックを受けていた
メガネの取り扱いやら値段やら質問される
まだ片目は0.5あるらしい?
黒板は最後尾で見えてないって
なんで春の健康診断から今まで黙ってたのって呆れてた
ははは
メガネつけたら頭良くなったように見えて本人喜んでるって
そりゃ良かった?
私のときはメガネつけたら隠キャといじられたけど、今はインテリでモテるのか
私のときは授業のときだけ、見えないときだけかけてすぐ外したけど
中学生でコンタクトに変えた
メガネ1年くらい
中学生でコンタクトは早いって先生方は言ってたけど、時代が変わったのかねぇ
いい時代
2万なら普通じゃない
先生のお子様は小学生のとき、よく壊してたと言ってたけど、中学生なら、そこまでいたずらに扱わないでしょ
部活だけかな
バスケらしいけど、部活はなんとかなってるらしい
来週私のメガネ持っていくか?
どうなるのか見せてあげようか
でも汚れてるから、気持ち悪いわね
大学生の子は明日成人式の前撮り
楽しみだね
その子の硯が墨が固まっていたから、先生が気になっていたようで、とうとう言った
交換して捨てると言ってたけど、捨てるなら昔私が自分の硯を研いだようにダメ元でキレイにしてみるかと硯を預かる
でも私のは石
大学生のはプラスチック
そこだけ、傷がつかないか心配
そんな1日だった
明日はロードバイクだな