今日は展覧会
昨日は早めに薬を飲んで、朝薬が残らないように
足ツボしてたらなかなか眠くならなかったけど…
あまり寝られなかった
というか夏のように、早めに目が覚めてゴロゴロしてた
朝少しだけモンストをする
車で行こうと思ったけど、父も農業に車で行きたいとのことで、少し話し合いしたが、借りることができた
BGMでラジカセもお借りした
朝やっぱりラジカセ持っていかないでと言われたけど、結局許可もらった
ラジカセなかったら荷物ないから車もいらないって言ったら貸してくれた
ロードの置き場とか気になってたようだけど、何回も行ったことあるし、目の前に電柱あるから
昼いらないなら食べに行くのか
なら車いるか心配されたけど、弁当が出るからと伝える
貸し出しもらった
まぁ父が病院とかなら車いらないけど、今回はオッケー
デイケアくらいならデイケア休むし
さぁ
展覧会
少し早く着く
準備
手伝い始まって10分くらい
展覧会始まって1時間10分くらいに初めての人が来る
最初先生は近所の人と外でお話ししてた
親子連れで仲良く
仲睦まじいかった
ほんわかした
その後、帰っては10分くらい休んで、次の人が来るの繰り返し
先生の家に来ている水曜日の人が多く来る
まぁその日に来る人は教室に親子連れで来る人が多いので、親にも話が当然伝わってるから来る人が多かった
そうこうしているとお昼
次のお手伝いさんが来る
13時に私の手伝い終わる予定だったが、気づいたら最後までいた
親子連れで来る人や、親が来る人、兄弟は元気にはしゃぎ回ったやんちゃ坊主たちもいれば、まぁおしゃべりなお父さんもいたりといろんな人がいるなぁと
祝日だったが、登校日で後から来た受験生もいた
試験もあるのに、よく頑張る
本人のさせたいようにやるって
すごいいい親だわ
自由な親
そりゃ子どもものびのびするわな
という親もいれば、うちの子はダメだわとか、もっとこういう風に書く書き方もありますかねとダメ出しする親もいたり、さまざま
勉強になるわ
あっという間に時間が過ぎる
親に帰ると言いながら、帰らなかったから心配かけてるかなと少し焦るけど、もういいや
終わって雑談して、先生のお友達が来たので、お開き
疲れた
さぁ帰ろう
帰ったら真っ先に父親が出てきた
やっぱり待ってたか
怒られるかなと思ったけど、なんとか
多分家ではぶつくさ言ってただろうなぁ…
まぁいいや
そんな1日だった
写真撮りたかったけど、名前があるから写真は撮らなかった
一眼レフで撮ってた人に焼き増しをお願いしよう
モンスト
オーブバックキャンペーン
一回しか当たってないやんけ
クソがぁ