今日はヤバい


暑さがヤバい日


台風で通過したから高気圧で、暑い




というか、なんで熱中症警戒アラートが出るのが日本海側ばかりなんだよ


おかしいだろ


夏暑くて、冬寒く雪って…


不公平だ


日本海側は、夏も涼しくあるべきなのに…


なぜ都会より暑くて寒くて住みにくくなるんだ


今日は朝から手伝い


昨日墓に荷物持って行ってほしいと言われ、朝6時を約束


2時4時と目覚めたが、もちろんまだ早いので、また寝る


起きたら6時5分


ヤバい

こんなときに限って遅刻か


いつもは5時に起きるのに

なぜ今日は起きれない…


急いで着替えて一階に行く


荷物運ぶだけで終わった


お盆の準備


朝はそのままウォーキング


モンストの日だから、スポットの整理


6時だともう日差し出てるね


午前中は仮眠

デイケアの道中暑さで体力奪われないように体力温存


出発


今日は暑いらしいが、昼のときはまだ35度台で、まだそこまでひどくは感じなかった


ツバメさん


もう少しかな



この遅い時期にせっかく巣まで新しくして生まれたんだから、遅いハンデはあるけど、頑張って生きるんだよ


病院に向かう途中の店?にツバメの鳴き声が聞こえた


ここにもいるのか?


通院用に領収書のクリアホルダーを用意しているが、毎回出し入れがめんどくさいのと、ホルダーごと預ければ、入れた状態で渡してくれるんじゃないかと思って、ホルダーに差し込む名前を紙切れに書く


でも失敗ばかり


印刷しようか…


デイケア


今日は暑かったけど、意外とパズルは進んだ


昨日の習字はバテて、先生の話がぼーっとして、あまりわからなかったけど、パズルは進んだ


会計


領収書は会計のときに2枚組から切り離されるから、ホルダーごと預けても、あまり良くないかも


自立支援の書類と、まとめて渡してくれるかなーと思ったけど、実情は厳しいかもね


帰りの道中の方が暑く感じた


だから帰りは今までで一番ゆっくり帰る


そういえば、自転車は今のロードや、学生時のアルベルトなど、新車だったけど、車は中古しか乗ったことないな


学生のときのボロや、社会人の車

新古車というか、車検落ちの車だったけど、やはり中古


自転車しか新品で買えないんだな…


家族は車を新車で買うけど、私は財力がない


そう考えると自転車でいいのかも


アルベルトも家族が買ったな


自分の新車はロードだけか


そう考えると、車なんて、速くて危ないから足用だけの軽でもいいのかもしれない

どうせ新車なんて買えないし…


でも車は好きだし…


会社員時代の嫌な奴がロード乗ってたことで思い出したけど、いじめパワハラの奴に限って今成功してる奴が多い


中学のときのやつも


憎い


なんであんなヤツらばかり成功するのだ


そしてなぜ私が成功できず、苦しむのだ


また嫌な考えになったが、でもあいつらも、会社員で成功したわけではなく、独立したから成功したのだ


人望があって、出世したのではない


逃げて、自分の国を立てて、偉くなっただけ


自分もやればできる…はず…


話は変わり

モンスト


まずはダウト


前日の復讐?


モンストの日だからやる


トラベルベルを使って復活


ふえーるビスケット初めて使った


今回は1回負けただけ


とは言っても何回かミラクルミンを使ったが

アイテム使ってるから、負けられなくて…


なんとかラック40まで持ち直した




そしてヴィーラ運極になった



ようやくこのときがきた


今日始めはラック80ないくらいだったが…


最後はふえーるビスケット使って、ラック90から一気に運極に


書庫ポイントもギリギリ足りた


お助けも使うとこんなに早いんだと


勢いで、エラベルベル使ってみた


ダウト用にえまりも運極に




金の玉排出2倍なら、1時間でラック80くらい上がった


1日で運極つくれるものなんだな


味を占めた


少しまだ時間あったので、もう少しエキドナ


これもラック20から50になる




たまらんな


エラベルベル恐るべし


でもふえーるビスケットは結局同じになるし、時間の短縮以外にあまり使わなくてもいいかなと思った


そんな1日だった


明日は山の日