天気は晴れ
今日はちょっとショック
と言いながら最初に書くのはWBC
世界一!
やったね
あまり見ずにニュースだけ見る
昼から習字
早めに帰宅
昼ごはん
最近定番となったざるそば
少し飽きてきた
今日もちょっと早めに着く
先生の今日の雑談はWBC
ちょっと質問事項
ひらがなや中字は別料金なのか
ひらがなは別途出品できるらしい
ただ最近先生が検討してるのは、やはり週2回しているのに、みんなと同じ値段でやるのは難しいらしく、倍とは言わないけど、1.5倍 1.25倍くらいにしようか検討していると言われた
当然だよね
でも最初先生が同じ月謝で良いと言ってたんだけど
それ言われて、ちょっとショック?心拍数がドキドキした
うーん値段が上がるか
これ以上上がるとちょっと生活が辛い
だから週2回をやめて週一回にしようかなと思う
体力的にも最近しんどいし
自転車で漕ぐのが大変
昼ごはんもなかなか食べづらいし大変
あと同じ課題を毎回書いてたら飽きはしないけど、だんだん直すところがなく精度が高くなってきているから、週一回で十分かなと思った
言われたときすごいドキドキしたけど、ブログ書くとき、少し時間が経ったら冷静になったのか、整理がついたのかもしれない
暴れたりはもちろんしなかったけど、ちょっとショックだった
やはり人間関係ってすごく難しい
支部会員ではなく、個人会員で通信でやった方がいいのかもしれないとも思った
最近何か習字の先生はなりたいという気になっているように思える
習字はあくまで手段だ
本当にやりたいのは自殺保護
週5で習字ではなく、自殺保護の収入源として習字の先生
そうである
何かお金のかからない趣味を増やして、いろいろな人間関係作った方がいいのかもしれないが、でも趣味を増やすとその分お金かかるからな
それもなかなかできない
難しいものだ
どうしたものか
習字に来ている大学生の花粉症ががひどいから、今日家にあったポケットティッシュ持って行ったけど、後々考えたら気持ち悪いことに気づいた
あまり知らない人から2週連続ポケットティッシュ貰うなんて気持ち悪いよね
出禁になるかもしれない
まぁなったらそれこそ通信で習字すればいいか
今日はまとまりがない文ですみません
グループホームへの帰りの自転車が一番思考が働いていろいろ考えていた
漕ぎながらメモ取れればいいのだが…
着くころにはいつもキレイさっぱり忘れるんだよな…
はぁ
思い出したら日記に書こう
明日はデイケア
明日は雨
だから午前中に父から車借りて、金曜の習字もありで、数日間車を借りることにする
そんな1日だった