ひな祭り


天気は晴れ


いい天気


まずは洗濯


今日は早めに自宅に戻るため、早めに洗濯をする


10時過ぎにグループホームを出る


10時半くらいに家に着く


父は抗がん剤のため、今日は家に誰もいない


だから、鍵を開けて入る


まずは届いた荷物の整理


パンク修理剤

チェーンリングガード


ピカピカレイン 自転車と母親の車のコーティング剤


ノンアルコールスパークリングワイン


チェーン清掃剤 追加分


たけのこの里ときのこの山大入り袋

自転車のリア用取り外しバスケット


これらが届いていた


まずはバスケットの取り付け

ちょっと事情があり、中心には取り付けられなかったが、一応固定はできた


リアキャリアの形状から中心には取り付けられなかった


前後の調整をして、取り付け完了


チェーンリングガード


少し小さい


前買ったが、やはり色は黒で統一した方がいいかと思い、違うものを買った


すると少しサイズが小さい


うーん

微妙…


するとチェーンリングが脱落してしまい、手が汚れてしまった


チェーンも洗わなければ…


そんなこんなをしていたら、昼ごはんを食べないと習字に間に合わなくなるから、母親に弁当を依頼


弁当を食べたら、今度はチェーンを洗う


今回は届いたブラシで洗ったら、チェーンが脱落する…


めんどくさい


ビニール手袋をしていなかったら、手がぐしゃぐしゃに汚れていただろう


そんなメンテナンスをしていると、習字の時間


慌てて歯を磨き、習字はアルベルトで行こうとすると、アルベルトは納屋の奥に入れられていた


取り出せない


何か棚のようなものが間にあり、取り出すのが大変


仕方なく、バスケットを取り付けたばかりのグラベルロードで習字に向かう


バスケット届いてなかったら、あれをどかさなければならなかったと考えると恐ろしい


ほんと勝手に納屋の模様替えをするのはやめていただきたい


習字に出かけたら自転車の鍵を忘れる…


危ない


そんなこんなで習字は少し時間が遅れてしまった


急いだから暑い


前自転車で行ったら、地球ロックできる場所を違う人に取られていたような気がしたから、大丈夫かと心配だったが、なんとか駐輪できた


今日は上手く書けた


名前書いたから、写真に撮り忘れたが…


今日の出来はよかった


今月末は小学生のお別れ会とかをやるらしい


大人は参加するのか分からないけど


たけのこの里きのこの山大入り袋を大人買いしたから、少し分けようか


18袋あるから、2袋くらいあげてもいいか


今日はできが良かったから、ちょっと早めに帰る


帰って、習字セットの手入れ


今日は墨汁を吸い取るスポイトから、墨汁が漏れていて、大惨事になった


開始早々、手が真っ黒


だからそのメンテナンスと、先生から金曜日は家から遠いから、昔の習字セットは持ってくるの大変だろうから、置いていけばと言われて、水曜日の日は、新しく入会した特典で得られた習字セットで来ればいいと、私も考えていたことを言われたので、新しい習字セットに入っていた筆の筆おろしなどをする


その他洗剤の整理などをしていたら、16時になって、ぼちぼち帰ることに


16時になっても親は帰ってこなかったので、鍵を閉めて帰る


そんな1日だった


明日は、晴れ


明日はホームセンターへ行ってパイプラックを買おう

もう少し部屋を整理しろと父に言われたので、収納がない私の部屋には収納を買わないと行けない


パイプラックを買いに行こう


そして、きのこの山たけのこの里を持って帰ろう