閲覧者数二桁突破記念
2/3
今日は病院の日
精神科ではなく、歯科口腔外科
県立病院の日
朝早かった
7時過ぎに親に叩き起こされて、眠い中食事
今日は寝れたけど、7時に起こされたときは眠かった…
8時10分ごろに家を出て9:45ごろに到着
すでに人がたくさん
ひぇー
大病院すぎて圧倒される
迷子になりそう
病院の中にエスカレーター、透明のエレベーター
すごいな
大病院は
随分前小学生のとき、兄弟姉妹の病気で私立の大学病院に行ったことあったけど、それと同じような感じ
今行ってる精神科にエスカレーターがないから、大病院はエスカレーターがあるのかと圧倒された
50分くらい受付で待つ
9:40くらい
初診だからね
ようやく受付が終わり歯科へ
問診記入
ここで待ったのは20分くらいかな
最初クリニックでは全身麻酔と言われていたけど、大病院の先生は全身麻酔より、鎮静方?の方が良いと言われた
まだ体に優しいらしいし、日帰りで帰ることができる
おすすめされた
大概の人は、吐き気がある人でも鎮静法でなんとかなるらしい
これでやってみて、ダメなら全身麻酔にしようということになった
おすすめされたし
医療費は安いらしいし
まぁ良いか
後から聞かされたが、鎮静法だと、2回に分けた方が良いらしいとも案内された
全身麻酔なら一発で抜くが、鎮静法だと、両方腫れるの辛いだろうから、分けても良いと
まぁ良いか
仕方ない
おすすめされたから従う
カモにされてるな…
その代わり様子をみて、虫歯も治せるかやってみようとなった
全身麻酔だと、虫歯の治療はやりにくいらしい
まぁ一回やってみるか
28日に治療することになった
午後から
レントゲンも撮った
混雑で椅子がほとんど空いてなかった20分30分で終わる
11時過ぎくらいに再度歯科へ
そして上に述べたように日程が決まる
12時前に終わったが、会計待ちに昼ごはんを食べるかと父が言う
まぁ良いか
ただ近くで食べていた人の食べる音が汚い汚い
最悪だった
舌打ちしまくった
イヤホン忘れたし…
食事が終わったら、会計の準備も終わっていて、自動支払い機で会計
はぁーすごいね
ついていけないわ…
これできるのに、なんで父はパソコンやスマホに弱いのか分からん…
家に着いたのは13時前くらい
やっと終わった
薬も持っていくのも忘れてたから、家に帰ってまず薬を飲む
そして少し部屋の整理だったり、自転車をいじってグループホームに帰る
初めてグラベルロードでグループホームに帰る
カタカナだらけ笑
地球ロックのせいで、カバーがかけにくい…
非常にめんどくさい
風で飛んでいきそうだ…
まぁ安いから良いけど、ブリヂストンだけど
本体盗まれることに比べればカバーくらいどうなっても良い
何か対策考えないといけないな
そんな1日だった
そして不思議な疑問があった
外来はずっと午前しかなかったけど、午後は県立病院の人は何やってるんだろ
ずっと暇なのかな笑
そんな大病院だったらいいな
多分何かしらの仕事してるんだろうけど
歯科と眼科が併設されてたけど、眼科は多少暇そうな時間があるように見えた
待ってる人、診察してますの番号表示がなかったし
隙間から見えた看護士?らしい人はずっとパソコンの前にいた
暇なら良いなー
そんな仕事変わってほしい笑
立ってるだけでお金ほしい笑