閲覧者数二桁突破記念








退院してから毎日1時間くらい今までの部屋にあったものの整理をしている


小物雑貨、服、本などなど


段ボールや紙袋にたくさん入っている


そこで、今日衝撃的なことがあった


段ボールの中の荷物を整理していたら、「大入」と書いた紙袋が


中身はないか、書類とか入ってないか確認したら、なんと現金が


びっくりした


以前面白半分でおもちゃのお金を買ったことがあった


100均のおもちゃ


だから、偽札かと思った


でも透かすとちゃんと諭吉さんが出る


10000の数字も光ってる


あまりに自分が信じられず、父親に言った


透かして見えたら本物じゃないか


母親に聞いた


シワが入ってるから使われてる本物だと思うよ


確かにシワがあるのは本物だろう


驚きだ


なんでこんなものが眠ってたのか


お年玉だ


嬉しい誤算


どうしよう


最近グループホームの新生活に向けて出費が激しいから、それに充てよう


やはり信用できないから、銀行の窓口で確認しよう


ATMに入れて偽札だってなって、警備員に連行されるくらいなら正直に鑑定してもらった方がマシ


諭吉さんだから、使えるのか心配だったけど、退院後おろした現金普通に諭吉さんだったわ


さすがにまだ全部渋沢さんに変わるわけではないのね


新年から良いことがあったわ


今年最初はモンストの不運だったから、今年はダメだと思ったけど…


モンストには絶対に課金しないでおこう笑