閲覧者数二桁突破記念
part2
自転車を買いに行くためだけに東京へ行く?
ことの発端はこの記事
欲しい自転車の在庫がない
旧モデルで地元の近くの店には在庫なし
ただそのあとも調べていたところ、東京のチェーン店?には在庫があるらしい
東京かぁ
自転車買うためだけに東京へ行くか?
帰りは自転車を乗って帰る…っていうわけにもいかないから、宅急便などで送るしかない
できる限り交通費などの節約をしなければならない
高速バスで
新幹線使ったら高いしな
夜行バスになるから、東京に着いてもまだ開店まで時間があるのと、帰りも夜行バスになるなら、それまでを時間を潰すために漫画喫茶などの費用もかかる
まだありがたいのは途中外出できる点か
夜行バスで寝れないだろうから、体力の回復も図るためにもやはり漫画喫茶によることは必要か
薬使って寝れなかったら、フラフラだろうし
新幹線なら日帰りも行けるが、さすがに高い
その自転車屋さん、関西圏にも店舗がある
退院後、関西圏には行く用事がある
社会人時代に作っていた銀行口座を解約するために店舗に出向く必要があるから、関西圏には行く用事がある
東京から関西圏の店舗に在庫を移動してくれたら、だいぶ助かるのだかな
なぜ私の地元にはない…
問い合わせをしてみているけど、どうするんだろ
家への直接配送は行ってないようだし…
在庫があるだけまだマシか
買えないより、無理矢理買えるだけまだマシか
でもわざわざ東京まで行かないといけない
交通費、送料、宿泊滞在費、食費
うーん
どうしたものか…