病院で騒いだり喚いたり、大声出すと隔離される
退院するなんてもってのほか
じゃあ夜中に飲んで、騒いでいる隣人は?
なぜ入院にならないの?
注意されたら静かになるから?
警察に注意されたり、大家さんに注意されたり
逆にいうと言われないとわからないってこと?
何度も繰り返すと退去を命じられるだろうが、持ち家なら退去あるのか?
泣き寝入りして被害者の方が出て行く場合もあるよね
警察や大家さんに何度も言われる人も中にはいるよね
なんでそんな人は入院にならないの?
不思議に思った
一度入院となると意外となかなかすんなり退院できない
問題が次から次へと生まれ、なんの病気で入院しているのか分からなくなる
でも精神科にいると周りの人の影響で良くなるどころか逆に問題が生じる人もいるよね
そして次々問題が起こり、まるでどんなことにも動じない完璧人間にならないと退院させてもらえなくなる
一度入院すると1治すのではなく100治さないと退院できない
看護士や医者の指示通りの価値観に沿った人間にならないと退院できなくなる
なんだかなぁ
不思議だなぁ