閲覧者数二桁突破記念

part1








習字で落ち着く


精神が穏やかになる


人によって違うと思うが、私の場合落ち着く


イライラしていると作業療法に取り組めない


作業療法の手工芸で習字とペーパークラフトをやっているが、ペーパークラフトだったら壊しているかもしれない


実はペーパークラフトって集中しなければならない


習字もだが


ペーパークラフトはストレスが溜まる


できたときの爽快感はいいが、それまでの組み立てで上手くいかなかったりすると、逆にイライラして、もう嫌だと破壊したくなるときもある


それでスッキリする場合もあると思うが


習字ではそれがない


破壊するものがない


なぜがイライラすることがない


いや、うまく書けないとストレス溜まると思うが、私の場合なぜがストレスがさほど溜まらない


習字をするために生まれてきたのだろうか



先週の洗濯物にいたずらされた後の作業療法でそう感じた



音楽療法もあるが、音楽でもリラックスできると思う


知らない曲ばかりだが、ぼーっと音楽を聴くだけでも、イライラは少しずつ緩和されそうな気もする


怒りのときにやるべしこと


私の場合は習字や音楽を聴く


ものづくり系は上手くいかずストレスが溜まる


人によって違うから、イライラしているときに、自分は何をすると治るのか色々試してみると良いと思う


探してみよう、自分なりを対処法を