ドラフトに関して感じたこと
個人的な話なので、大した話はありません
今年の選手で注目していた選手
浅野選手だね
やはり
野手なら今年no.1だと思う
u18の木製でもホームランを打っていたし、長距離を打てる外野手になれる
本人は元気なキャラが好きらしく、周りに愛される人になりたいと言っていたが、ドラフトで選ばれた厳格な歴史のある巨人でその個性が認められるかはわからない
ただ育成に関しては全く問題ないと思うから、最初に公言して、見事くじでも当てた巨人で頑張ってほしい
次に注目してたのは松尾選手
Dena1位で選ばれた
頑張ってほしい
今年は有力な選手が指名漏れになったり、下位指名だったりと波乱だった
u18でもキャプテンを務め、no.1投手という評価だった山田選手
西武5位
彼にはそこまで注目していたわけではないが、もっと上位で指名されるとも思った
同じく下位指名でいうと大学生になるが、奈良間選手や田中選手も思ったより下位指名になった気がする
でも大学のツイッターであがっていたが、田中選手が選ばれたら凄く喜んでいたチームメイトの姿を見て、選ばれて良かったなと思った
また大阪桐蔭の川原選手と海老根選手は指名漏れになった
個人的に一番嬉しかったのは、社会人西濃運輸の林選手
3年前にプロ志望届を出したが、選ばれなかった
プロを久しぶりに見ることになった奥川佐々木世代のu18の選手だ
楽天6位で選ばれた
u18のメンバーでいうと後は森本選手か
巨人育成9位
頑張ってほしい
注目している
個人的に好きだったのは下関国際の仲井選手
志望届を出さなかったらしい
今後に期待しよう
最後にヤクルト村上選手の弟も指名漏れとなった
今後も頑張ってほしい
以上私が注目していた選手のドラフトでした
選ばれた選手は夢のために頑張ってほしいです
選ばれなかった選手もまだチャンスはあるから、今後に向けて更なる飛躍を目指し努力を続けてほしいです
この世代からどんなスター選手が生まれるか楽しみです