閲覧者数二桁突破記念
part2
モンスト プレイする遊ぶ時間決めよう
遊びに使う時間を決めよう
ダラダラとゲームばかりして未来の生産を産まない時間の使い方を止めるために、ゲームする時間を決めよう
今ハマっているゲームはモンスト
久しぶりにハマった
詳しくはこの記事参照
モンストというゲームはスタミナ制で、一回プレイするとスタミナを消費する
そのスタミナが回復するのが約2時間
だから2時間おきにしよう
ずっとダラダラするのではなく、すると決めた時間を超えたらゲームをやめて他のことをする
勉強だったり、運動だったりをしよう
2時間おき
それを計画しよう
まずは朝イチ、スマホを持った直後の午前中に1回
スマホを持てるのは9時半から
その2時間後は中途半端になるので、午前中は一回のみ
午後は午後イチに一回
13時くらい
そして15時、みんなのおやつタイムに私もゲームタイム
夕食前17時くらい
(でもこの時間はいつもブログ書く時間とかぶるな…)
そして夕食後19時くらい
この5回にしよう
①午前
②13時
③15時
④17時
⑤19時
これをわざわざ決めたのは決めないとダラダラゲームをして、勉強せずに退院後困ったことにならないようにするためだ
そして実際ダラダラゲームをしている
欲望に負けた
まぁいつもと変わらずyoutube見てるようなものか
ただyoutubeは多少勉強にはなった
話し方や、世の中こんな需要があることや、いろんな生き方をしている人の情報や、ニュースまで学ぼうと思えばいくらでも勉強になった
ただゲームは違う
ただのストレス解消にしかならない
そしてびっくりしたのが、10/7ほぼ1日ゲームしていたのだが、1日バッテリーが持ったということだ
これには驚いた
意外と省エネなゲームなんだなと思った
だからこそやる時間を決めてやらないとズルズル堕落した生活になってしまう
ルールを決めて守ってより良い私、より良い生活、人生を歩めるように今から1日1日大切に時間を大切にコツコツと生きていこうと思う