退院どうするか決めた
先日退院に向けたカンファレンスがあった
先生が不在の中のカンファレンス
私が少し精神的に不安定だと伝えたこともあり、その日には退院が決まらなかった
愚痴を言いたいことはあるが、今回はもう言わない
もう前を向いて進むだけ
もう愚痴は吐いた
とりあえず今後どうするかを考えることにした
まぁすぐに決まったのだが…
いつか書いたように、退院するのは今年なら9/1
9/2以降に退院になるなら、もう今年は退院しない
この二択
・9/1に退院する
・来年以降に退院を延ばす
この二択
カンファレンスを欠席した先生が休暇明けるのか2週間後、まぁお盆明けだとは思うが、そのときに9/1に退院するようにゴリ押しする
無理と言われたらお前カンファレンス休んだくせに仕事しないんかと文句言って今年はもう退院しないと伝える
これで終わり
だから2週間後に決まる
どうなるか
別にもう迷いも何もない
なるようにしかならない
9/1予定どおりならそのまま退院するし、それができないなら誰のせいだと愚痴って退院拒否する
そして爆買いするだけ
やけくそになって買いまくるだけ
その爆買いをしたいから、あえて楽しみな部分がある
退院の話は昨年の9月から話が出ている
なのに一向にグループホームの話が決まらない
だから9/1に退院できないのであれば、グループホームには二度と行かない手続きしないことにする
それも決めている
さあポジティブに考えよう
退院が延びたら、一人暮らしの物を買わなくて良いのだから、爆買いする
一人暮らしの家具や調理器具を買おうとしていたが、退院しないなら、それに予算をかける必要もない
だから爆買いする
何買おうか
楽しみ
まずは必需品のボディソープ
試してみたいものがある
最近意外と自分の肌感覚は鈍いのではないかと思い、MLMネットワークビジネスの商品のボディソープを以前は使っていたが、入院を機に普通の物を使った
意外と違いが分からない
実験では違いはあるが、私の肌は鈍感で違いが分からない
だから普通の物で良いと思えてきた
二つ目は箸
前から気になっていたこれ
サーモスの箸があるが、やはりステンレスがほしい
ちなみにサーモスの箸はこれ
続いて靴
クロックスは飽きてきた
みんな履いてるし
オリジナルオンリーワン個性が欲しい
それがこれ
スリッポン ローファー
革靴はおしゃれだろう
4つ目は紙
ルーズリーフはあるが、普通の紙をルーズリーフ化するとコスパ的に安い
穴あけパンチ
紙 コクヨ
遊び用でルービックキューブも買いたい
そして目玉
イヤホン 完全ワイヤレスイヤホン TWS
Bose
SONY
どっちにしよう
一番重視したいのはノイズキャンセリング
これはどちらも素晴らしい
白にするか黒にするかも悩みどころ
airpods proも少し悩んでいるが…
耳栓代わりにしたいので、次に重視するのは密閉性
これはSONYが勝つ
次は音質
SONYの方が良いらしいが、あまり私の耳は有能ではなく、聞き分けができないので、特徴的なBoseの方が好みかもしれない
デザイン
これはBoseの方が最近は良いと思うようになってきた
機能性ではなんとなく個性があるBoseか
SONYは有能すぎて無難感がある
どっちにしよう
まだ退院決まったわけでじゃないし、延期が決まったら、イヤホンもどっち買うか決めよう
退院なら買わないかもしれないけど
任天堂スイッチとかもあるけど、これは11月に出るポケモンの新作と同時にしよう
こういう風に妄想すると楽しくなってくる
退院できなくても、楽しいものだ
こうしてストレスを紛らわせている
これで意外と満足かもしれない
退院しなくても満足かもしれない
そんな人生だって良いじゃないか
私はその程度の器の人間なのだから
何が悪い
こんな人生でも良いのさ
楽しく考えよう