閲覧者数二桁突破記念

part


7/29






7/31






次のiPhoneどれにするか…


今は初期型のiPhone SEを使っている

大分古い


病院だから良いが、バッテリーが終わってて常に充電していないと1時間ももたない


そしてiOSもいつまでサポートになるか分からない


確認したらiOS16で初代iPhone SEはサポート終了になるようだ



ページ下部にある


だからいよいよ機種変更を考えなければならない


初代iPhone SEやiPhone5Sのような小型iPhoneが良いのだが、最近のスマホは大型化していて、大きいスマホが多い


だからどの機種にするか迷う


中途半端なサイズが嫌い


画面が4インチや5インチ6インチ

どれだけ譲っても4.5インチ5.5インチ6.5インチのようにキリがいい数字のサイズが良い

4.7インチだとか5.8インチだとかいう中途半端な数字は大嫌い

開発者のセンスを疑う


よくそんな商品を世に出せたなと思う


一番気になっているのは

iPhone XS Maxだ


昔iPhone 5Sを持っていたのだが、その倍

5代目 10代目

正確な表現ではないと思うが、5S XS(10S)と所有してみたい


大きいのが難点だが、あえてとても大きいものにしてみるのもいいかもと思った


大きいが6.5インチとまだ数字のキリがいいから多少は許せる


ただ難点は在庫がほとんどないということだ

新品のiPhone XS Maxがない

中古しかない


中古でもいいが、ケースはほしい

そしてデータ初期化はもちろんだが、バッテリーなども新品に買えて中古で機能面では新品同様で売ってほしいものだ


需要はあると思うのだが…


私が参入

いや機械音痴だから難しい

話は逸れた


次に検討しているのはiPhone SE3


好きな赤色があるからだ

iPhone SE2も良いのだが、5Gの時代になりつつあり、5Gの機種が出てくるとやはり田舎でまだ対応していないとはいえ、5Gの機種を持っていた方が良いかと思い、SE2ではなくSE3

要は5Gに対応したSE(第3世代)が良いと思った


そして新品で買える


難点は上に挙げたようにサイズが4.7インチと中途半端な点

色は赤でいい


esim?デュアルsimに対応しているのか


プライベート用と自殺保護活動用の2台体制にしようと思っているが、そう考えるとXS MaxよりSE3の方がいいのかもしれない



iPhone miniシリーズも気になっている

赤もある

ただ5.4インチと中途半端な点と

そもそも本体が12もしくは13とこの数字も中途半端な点はマイナス


でもいずれにしても不満は残る



思い切ってAndroidに変えるか


うーんどうしたらいいのか


iPhone XS Max 256GBのシルバーで新品があれば迷わなかったかもしれないが…


iPhone15まで我慢するのは難しいと思う

iOSのサポートがなくなるからさすがに機種変更した方が良いと思った


iOS16でも初代iPhoneSEが対応していればまだ使おうと思っていたが…


どうしよう


ps追記

スマホ購入した


iPhone XS Max 256GB シルバー 新品箱つき

paypayフリマで65,000円だったから、買った


この値段では安い


親に相談したが、即決だった


このような品なかなか出ないから買った


気になるのはやはり赤ロムとsimだな

simフリーと書いていたから問題なく使えるだろうが、赤ロム保証とかがなかったから心配


個人からの購入なのかな…


相談してから問い合わせしてから購入すれば良かった

思わず買ってしまった

まぁ良いか

格安で手に入ったし


あとはプライベートか仕事用かのiPhoneを買うのみ


iPhone買ったらパソコンも欲しくなってきた

どうしよう


MacBook 16GB 1TB シルバー

MacBook 8GB 500GB シルバー


CPUは正直書きにくい


ホームページ制作用のパソコンなのだが、調べたらメモリで16GB、ハードで1TBはあったほうが良いと書いてあったらけど、本当にそこまでいるのか


オーバースペックな気がする


ホームページ制作といっても、自殺保護サイトを作るだけで動画とか載せないし、頻繁に更新するものでもないし、凝ったものを作るわけでもないし

自己紹介と問い合わせ機能さえあれば十分なものだけど、そのまでのスペックがいるのだろうか


まぁ比較的私は買ったら長く使うから、良いものを買っても良いのだけど…


どうしよう


誰か買ってください笑