閲覧者数二桁突破記念
part4
田舎だからこそできることは何か
都会でなくてもできることはなにか
田舎だからこそメリットがあることは何か
いっぱいあると思う
日本の人口は1億人超え
東京の人口は1000万人
つまり残りの9千万人は東京以外ということになる
意外と東京以外、都会ではないところに住んでいる人も多いのである
東京都会正義ではない
東京に出なきゃ生きていけないことはない
東京に出なきゃ稼げない成功しないというジレンマ、ジンクス、法則を覆したい
田舎でも需要があること
生きていくために必要なこと
衣食住
医療
教育関連
ものづくり関連
代理店フランチャイズ
観光
私は自殺保護
都会の喧騒を忘れて田舎の自然で癒されるのは都会ではできない
田舎でしかできない
都会での争い、人間関係に疲れたら、田舎の自然、ゆったりした時間などで、癒されるような環境を作るには田舎が良いと思った
上に挙げたことは田舎でもできることであるが、自殺保護でできる環境は、田舎でないとできない
田舎でもできることという意識ではなく、田舎でしかできないこと
このような着眼点を持って、活動をすれば、あなたにも、あなたにしかできない
東京にはない、オリジナルなものが出来上がるのではないかと思う
何でもかんでも東京一極集中ではなく、田舎には田舎の良さがあるというのが広まっていくとおもしろくなると思うのだけどな