閲覧者数二桁突破記念













本日は一つだけです


ネタが思い浮かばなかったのと、たまには少し休みたかったからのと

自分勝手をお許しください




本題

ハッシュタグがないものは、新しい

まだ誰もいないということ


あなたが第一人者、開拓者である



来月の頭に、今までストックしてきた記事を一気に投稿しようと考えていて、その記事の清書をしている


その記事でいくつか、ハッシュタグがない、良いハッシュタグ、記事の内容と合致する言葉が出てこない


といつことは、今までにない新しいハッシュタグであるということだ


誰も投稿していない、新しいものである


そこを開拓するとあなたは第一人者、インフルエンサーになる可能性がある


ハッシュタグがないからといって落ち込む必要はない

閲覧数が下がると落ち込まなくていい


無理矢理つける必要もない


むしろ無理矢理ハッシュタグをつけるのはある種の詐欺に該当する可能性があると思う


そんな人を騙すような、釣りのような記事を投稿するような人になってほしくはない


ハッシュタグがないのは逆に新しいから、まだつけている人がいないのだ


ハッシュタグがないことをマイナスに感じずポジティブに考えてみてほしい


参考になれば幸いです