【閲覧者数二桁突破記念】

part4


今思えばあのときワーキングプアだった

働けど働けどお金は貯まらない


仕事のストレスにそれに見合う対価がなく余計にストレスが溜まった


仕事のストレス、なのに対価が少ない、そしてお金がない

さらにストレスが溜まるの悪循環


今思えばそうだった


でもそんなに散財してる気がしなかった

そこまで裕福な生活もしてなかった


今思えば何にお金がかかってたのだろう


今冷静に考えれば車だった

決して高い車でもなかったが、社会人2年目で総額240万の車のローンを組んだ


控えめに5年払いで月々3万にしていたが、それも厳しかった

いや、新卒で入った会社はキツい分高給取りだったため、まだ大丈夫だった


多いとき2年目で月手取り30万を超えてた

寮で家賃もほぼ浮いてたし


だからそれくらいの車のローン払ってても貯金が増える余裕があった


だがメンタルがやられて適応障害になって退職してからは厳しかった


地元に帰ってきたのもあり、賃金が安いバイトや派遣だったのもあるだろう、どれだけ働いても厳しかった


何かストレス発散に買おうとしても何も買えない


最後のクソ会社は正社員だったが、歩合が悪く、私も営業ができなかったため、クソほど給料が安かった

休日も少なく、有給がつかない試用期間中に正月を迎えて、営業所はみんな有給を使って休みにしていたのに、自分は有給がつかず欠勤扱いで手取り10万くらいのアホさ加減だった


おまけにパワハラ

ほんとクソな会社だった


話はずれたが…


今思えば車のローンがワーキングプアの原因だった


車のローン

3万


これがきつかった


やはりみんなが言っているように、年収の何%で買える車を買ってやりくりする、見栄を張ってローンを組んでも大変であるということが今冷静に考えてみるとよく分かる


だが、私は車が好きだし(今は少し運転が怖いのと、機械が嫌いになったのもあり以前ほど好きではなくなってきたが)車好きでローンを組む心理は分かる

否定はしない


だが、苦しいことは覚悟すること


だから今の私、今後の私は退院後車を買うなら多くても100万の車


それ以上買うなら十分な頭金を用意して現金一括で買うくらいお金を貯めてから余裕を持って車を購入できる条件を考えて車を購入すると思う


皆様の参考になれば幸い