【メディア掲載】自宅が学び舎、親が教師役 「ホームスクール」多様な教育 | タウンニュース

 

 

 

みなさま、

「ホームスクール&ホームエデュケーションアンケート結果報告(2021年)」のリンクシェアのご協力、

本当にありがとうございます!!!

 

 

 

お一人お一人のリンクシェアで、『ホームスクール&ホームエデュケーション』という教育選択肢の認知度が少しずつ上がっていくと思います。

 

 

小学校入学前に、

「小学校に進学する?

それとも、フリースクール、オルタナティブスクール、ホームスクールなどの多様な学びを選ぶ?」

という選択を、

どの家庭でも、

当たり前にできる日本になったら・・・・・・・・・・・

 

「学校に行けない・辛い・しんどい」ではなく、

「その子に合った教育を選ぶ」という考え方になり、

不登校という言葉もなくなる!

子どもの精神的な幸福度も上がる!! 

と思うのですよ。

(2020年9月3日ユニセフ発表の日本の子どもの精神的幸福度は、38か国中ワースト2位でした)

 

 

家族会も引き続き、

ホームスクール&ホームエデュケーション家庭 全国アンケート(2021年)結果の

広報活動を行っており、2つのメディアから取材連絡が来ました。

 

1つは掲載済み(タウンニュース横須賀版)、

もう1つは先方が記事作成中という状態です。

 

 

▼タウンニュース横須賀版

自宅が学び舎、親が教師役 「ホームスクール」多様な教育 | 横須賀 | タウンニュース (townnews.co.jp)

 

 

 

 

 

ホームスクール&ホームエデュケーション(家庭を拠点とした教育・学び)の認知度を高める。

そして、将来的には、経済的支援も求めていく。

この道のりは、長い道のりかもしれませんが、コツコツと前進していきたいと思います。

 

 

 

 

 ↓ ↓ ↓  こちらの来週のイベント、参加者募集中です (^^♪

【7/15(木)】14時~16時
ホームスクール&ホームエデュケーション家族のための Zoom・保護者おしゃべり会 参加者を募集中です♪

 

お申し込みはこちらから↓

 https://20210715.peatix.com/




ホームスクール&ホームエデュケーションに「興味のある方」も歓迎!

 
☆普段の過ごし方
☆勉強はどうしてる?
☆親の仕事とホームスクールの両立は?
☆親のメンタルケアや気分転換方法
 
など、日々の疑問や思いをゆるりとお話してみませんか?
 
お申し込みはこちらから↓
 
 
 
 
 
 
ブログ記事:くまがい あきこ
 
 
ホームスクール&ホームエデュケーション家族会
(家族会のリットリンクもできました♪)