こんばんはー

今日は夕食後のUPでーす!!!

皆さま
茶粥はご存じで?

煎茶でつくるお粥ですね

さらに
カテキンパワーUP!!!

というところに目をつけて

抹茶でお粥作ってみましたー!!!

お茶の成分のカテキンは
抗酸化作用
血糖値上昇を防ぐ
血中のコレステロール上昇を抑えるとか
体脂肪も分解するし

おまけに
ビタミンCてんこ盛り!!

癌予防や
免疫力もUPするし
新陳代謝も促進するし

そして
大事な肝臓にもお優しいとの事!!

お茶の成分丸ごと食べられるって事で

玄米で作ってみましたー!!


色々調べると

生米から作ると
美味しいみたい❤️

生米に
抹茶を別で溶いてから
水足して
普通におかゆとして炊くそーです。
(塩少々入れます)

でも
私は
炊いた玄米があったので

ごはんが出来上がった状態から
濃いめに溶いた抹茶と
お水足して
お鍋でコトコト
作りましたー!!!




塩も入れてまーす!


お味は。。。。。。


うみゃい!!!!

今まで知らなかったの
残念すぎる😭

抹茶塩とか
よく天ぷらにつけて食べるけど

合うもんねー!!

こんなところでも

地道なチャレンジが

ちりつもで

栄養摂取が
大切なのかなと照れ

そして
なにより
これ
腹持ちがよかったんです!!!

お茶碗一膳分は
当たり前に
水分でカサ増しされてるから

すぐに
満腹になりました!


抹茶って
食物繊維も豊富なので
どうやら関係ありそうです!

食べて痩せましょう!!

炭水化物(糖質)抜きは
リバウンドの元ですよーー!!!

食事で糖質
入れていかないと

甘いもの食べたくなっちゃうんです〜

食事で摂っていきましょー!!

GO GO!!!


冷たく冷やしても
美味しいかもです❤️