☆ 本日扱った記事
1本目 : Windowsを高速化する!
2本目 : 新説フィボナッチ変動分析について
☆ クリックのご協力お願い (。-人-。)
今日の記事が「面白い」・「ためになる」と感じたら宜しくです (^-^)/
☆ ブログの中に人が担当するセミナー情報
■ 内容
新説フィボナッチ変動分析
■ 日時と場所と定員
開催日 : 2012年3月22日(木)
時間 : 20:00~21:30
場所 : オンライン
定員 : 20名
■ 内容の詳細URL
http://sakimono.hsfutures.com/seminar_info/seminar20120322-kaisaki.html
■ 内容
回帰分析実践セミナー
~株式・FX・コモディティなど複数市場を対象とする実践的分析術~
■ 日時と場所と定員
開催日 : 2012年3月20日(火)
時間 : 13:00~16:30
場所 : 会場とオンライン同時
定員 : 20名
■ 内容の詳細URL
http://sakimono.hsfutures.com/seminar_info/seminar20120320-kaisaki.html
PR☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆PR☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆PR
当ブログはエイチ・エス・フューチャーズ株式会社が提供している海外商品先物における自動売
買サービスに合わせた情報を扱っています。自動売買サービスは、
分析・発注機能を備えた総合プラットフォームMulticharts(マルチチャート)
を介することで実現しています。Multichartsは定評ある総合プラットフォーム「Trade Station」に搭載
されている投資戦略記述言語「Easy Language」と互換がある「Power Language」を搭載しており、様々
な分析を自在に行うことが可能です。海外商品先物やMultichartsにご興味がある方はオンライン仮想
売買会員を毎月募集していますので、仮想取引口座で様々な機能を体験しましょう♪
↑ただいま4月の会員を募集中♪
米国市場の株価指数先物や債券先物のプライスも夜間取引時間を含めて完全リアルタイムで見ることが
できますよ♪株式やFXで運用している方にとっても有益な情報でした
PR☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆PR☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆PR
☆ 今日の独り言
恐ろしく多忙なため記事が少なくなりました ( p_q)
ちょっと週内は厳しいスケジュールなようです・・
セミナーの内容も兼ねてアービトラージに関する事項をまとめていますが、
一般的に考えられている「サヤ取り」とブログの中の人が考えていることは
異なることが多いですねえ。
元々、スプレッド狙いは先物取引で盛んに行われている売買形式です。な
のでカレンダースプレッドが基本となるわけです。でも、
一般的には値差=サヤ=サヤ取り
らしいですよね・・
恐らくは大半が資金効率を落として、わざわざ狙う必要がないサヤを狙って
いるのではないかと思いますが、その話は別として、
値差にも時間と価格の関係は有効 (ノ゚ο゚)ノ
なのであります。ただでさえ情報量が少ないスプレッドですから、何らかの
技術をもって周期的な情報が得られれば非常に貴重な判断材料となります。
そして、そのような環境で判断している向きが少ないせいか、
アービトラージは未だに穴場 Σ(・ω・ノ)ノ!
でもあるのですね。ただ、この場合はカレンダースプレッドに限っての話で
す。異銘柄間に関してはカレンダースプレッドよりも高度な判断が必要にな
るので万人向けではありません。でも普及しているようなので恐ろしい限りで
す・・。
多くの間違っている情報が流れている状況を考えますと、コモディティが一般
的に認知されていない理由も理解できます。もったいない話です・・
Light Sweet Crude Oil |
のカレンダースプレッドなんて練習に最適だと思いますけどねえ。1本、2本先
とのスプレッド証拠金で1000ドルちょいなので資金効率良くできると思いますよ。
あ~ 時間が・・
ということで今日は失礼します m(_ _ )m