数理リテラシーの充実させる! 「数理工教育研究センター」 | SystemTradingのブログ

SystemTradingのブログ

システムトレードに関するブログです

今回ご紹介するサイトは数理工で必須となる数学知識を補えるサイトです!

このサイトは金沢工業大学が提供するサイトということで、基本的には学生

向けの内容になります。

とりあえず、

 

 

内容が丁寧 (ノ゚ο゚)ノ

 

 

であるため利用価値の高いサイトと言えるでしょう。やはり大学系のサイトは

学生向けだけあって質が良い内容が多いですね (^-^)/

 

 

 

【数理工教育研究センター】

 

 

■ URL

  http://www.kanazawa-it.ac.jp/efc/

 

 

■ TOP

 
HSF-SystemTradingのブログ-kana1

 

 

■ 内容

目的のページまでの道のりを最初に示しておきます!

目的のページは左サイドのメニューにある「数理リテラシーeLearning」という

項目を選択します。

 

 

 
HSF-SystemTradingのブログ-kana2

 

 

 

選択しますと以下のページに移ります。そのページの「数学ナビゲーション」

を選択しますと目的のページにたどり着きます。
 

 

 
HSF-SystemTradingのブログ-kana3

 

 

 

目的のページは「KIT数学ナビゲーション」というサイトです!この構成

は以下の通りです!

  

 

 
HSF-SystemTradingのブログ-kana4

 

 

 

主に高校範囲の数学をカバーしています。有り難いことに、

 

 

・ カテゴリ分類

・ 数学公式集

・ 解法のヒント

・ 高校科目別

 

 

で内容が分類されていることです。何を土台に学びたいかで選べるのは

便利ですねえ。ちなみに内容は要点のみに絞ってあり数式も読み易い

です。

 

 

 
HSF-SystemTradingのブログ-kana5

 

 

 

さらに有り難いことに、各ページの上段に各カテゴリに移れるようにリンク

があることですね!

 

 

もうちょっと図解とボリュームがあれば文句なしでしたが、勝手に閲覧してい

るわけなので贅沢は言えません (;^_^A

高校数学範囲は書籍を買うまでもないかもしれませんねえ・・

 

数学の知識を習得しましたら、次にExcelやプログラミング言語で数式を再現

してみましょう♪

そうすれば知識は確実に身に付くと思いますよ (^O^)/

 

 

 

ペタしてね