ひとりごと0942(番外749 行き過ぎたポリコレ) | 林住期さんのひとりごとブログ

林住期さんのひとりごとブログ

林住期を生きるおっちゃんの不定期なひとりごとです。

行き過ぎたポリコレ

 

そこまで言って委員会NP
【地震&気象&ポリコレ…検証!100年の連環】
(7/30放送)

で、初めて「ポリコレ」という言葉を知りました。

ファッションショーかと思いました。(それ、パリコレ!もしもし?)
まだまだ知らない事ばかりです。
勉強しなくちゃ。。。


ポリコレ=「ポリティカル・コレクトネス(political Correctness)」の略称
であり、
特定のグループに対して差別的な意味や誤解を含まぬよう、
政治的・社会的に公正で中立的な表現をすること、
のようです。
その後、ポリコレは「政治的正しさ」に留まらず、
人種や民族、ジェンダーに由来する差別が助長されることを防ぎ、
政治的・社会的に公正な表現を指す表現として世界各国に浸透していった
そうです。

ポリコレとは?具体的な事例と、企業が対策しておきたい5つのこと

 

 

委員会に戻ります。


でね。

竹中平蔵氏が、
松下幸之助のことば、
「心に縁側を持て」
を紹介されていました。

内でも外でもない曖昧な空間をもち、
寛容になるということのようです。


林住期さんは大賛成です。こういう考え方に。
特に、今の世の中、
物事について、
白か黒か、上か下か、何が何でも決着をつける風潮は、
その拘りは、行き過ぎだと思うのです。

それと同時に、ポリコレでないといけない。
と、これまた行き過ぎた窮屈な世界に進んでいるようにも思うのです。
今、声高に、ジェンダーだのなんだのと叫ぶ方々が陥っているように思います。

あまり、杓子定規に進むと、おかしな世の中になると思います。

あえて極端なことを書き連ねます。

行き過ぎたジェンダー等に関する思考のバカバカしさに

きっと気づかれることでしょう。


男女についても、
タイ語にも見られるように、男言葉と女言葉があります。

サワディカップ(男性トイレ)、サワディカー(女性トイレ)

英語でも、he his him、she her her。 

(懐かしい中学校英語)これもアウト?

上記の記号でさえ、漢字でも「男」「女」があります。

タイでも、ベトナムでも、中国、韓国、日本でも、
男女の服装は別ものです。
いけないことなのでしょうか?
日本の文化風習、お宮参りのおでこの「大」と「小」の文字、
桃の節句に端午の節句。
いけないことなんでしょうか?

いろいろな書類も、

長男、長女は、長子なんでしょうか?

父親、母親は、単なる両親、親。

さらに、ひょっとしたら、シングルであることにまで配慮し、

両親と書くのも禁止。親と書くのでしょうか?

 

女性が婦人科で受診するとき、女医の方を望まれる。
私もそうですが、先日大腸内視鏡検査を受けましたが、
女医は気が進みません。恥ずかしいという気持ちがどこかにあります。
また、看護師さん(男性)よりも、看護婦(あえて言います)さんの方がいいです。
なんか、落ち着きます。
いけない事なんでしょうか?
なぜ、看護師と言わなければならいない?
他にも、スチュワーデスと呼んで何が悪い、
と思っています。
悪いと思わないのは、

それは区別ということであって、差別をしていないという自信があるためです。
繰り返しますが、今の風潮は、行き過ぎだと思うのです。

既婚、未婚についても、

Mrs. Miss も差別なんでしょうか?

基本相手がMrs.だったら、男性がちょっかいをかけないという

メリットもあるような気がします。

既婚女性は振袖は着ません。

既婚女性は留袖だったと記憶しています。(間違っていたらすみません)

未婚は振袖、既婚は留袖。

これも、差別。いけない事なんでしょうか?

さて本丸。

人種についてもそうです。
黒人と言って何が悪いですか?

私は、言います。
私は黄色人種です。
言われて恥ずかしさなんて、劣等感なんて、1ミリもありません。

レディー・ガガさんの、歌の歌詞にもありますよ。
「Born This Way」


You’re black,white,beige,chola descent
You’re Lebanese,you’re Orient 


まだまだたくさん、区別となっていることは全世界で通常の事として存在します。

行き過ぎてそれを否定するのは如何かと思っております。

差別を助長するから?かわいそうだから?

区別も辞めましょう。禁止禁止。

そんなこと言いだしたら、亡くなられたのっぽさんも、芸名を変えないといけない。

辞めるべきは、差別そのものだと思うのです。

ずれていませんか?


区別はあるけれど、誇りをもって生きることが大事なんだと思います。

差別がダメなだけだと思うのですが。。。

 

林住期さんは古い?

わかってない?

老害なんでしょうか?

 

~~~~~

★☆★ 1年前シリーズ ★☆★

1年前の今日。2022.08.11

 

ひとりごと0577(ごはん屋054 味珍(みちん):三重 松阪)