ひとりごと0789(ごはん屋063 二両半 布施駅前店:布施) | 林住期さんのひとりごとブログ

林住期さんのひとりごとブログ

林住期を生きるおっちゃんの不定期なひとりごとです。

二両半 布施駅前店

 

ごはん屋シリーズって難しい。

自分で食べてみて、おいしい!!!となった時、
味覚をどう言葉に変換したらいいのだろう。
テレビ番組でも、お肉なら「柔らか~い」、
フルーツなら「甘~い」、
の一辺倒のような気がしますし。。。

自分で食べてみて、??? おいしい? ???となった時、
食べログなどの評価が高いのに、おいしい?となった時、
ほんまに、「おいしない!」と言うべきか、
TV番組的に、「なかなかですね」と言うべきか。。。

やっぱり、「おいしい」とだけは言わんとこ。
 

2023.02.24

 

二両半 布施駅前店

 

今日も、よんどころない事情により
大阪に来ております。
美味しいものでも食べて、少しは元気を出そう!

昼ごはんなのに、用事がありすぎてもう17時前。

用事を済ます前に、ラーメン屋を見つけてました。

 

二両半。


なんか、この屋号は記憶がある。

用事終えたら食べに行こうかな。

 

で、用事が終わって、駅近くの

二両半 布施駅前店さんへ

 

入店してみたら。。。

 

やばい!お客さんが一人もいない。

店員の姿も見えない。

止めようかな?って思った瞬間。

 

バイト?の姉ちゃん(20歳代でも大阪では姉ちゃんという)が奥から出てきました。

思わず、

「やってますか?(営業中ですか?)」と言ってしまいました。

 

もう、引っ込みもつかなかったので、カウンターに着席。

一人お客さんが入ってきました。

 

まあええか。

 

「決まりましたら、呼んでください」って店員は奥へ行ってしまった。

 

まず、お水を持ってきてくれた姉ちゃんの爪は、

付け爪?指ごとにネイルが違う。

今はこんなのが流行りなんやな~

 

「半ちゃん焼飯定食ちょうだい」(並)930円税込み。

 

先に小鉢が来ました。

林住期さんは、シナチクorキムチから「キムチ」を
頼んでいました。

う~ん、至って普通。OKっちゃ~OK。

 

次に焼飯が来ました。

う~ん、至って普通。OKっちゃ~OK。

 

ラーメンが来ました。

スープを一口。

チャーシュー?豚は豚だけど、ちょと違う。

そして麺をひとすすり。

う~ん、どれも至って普通。OKっちゃ~OK。

 

他にお勧めあったんやろか?

 

鶴橋の本店に行くべきだったか?

 

 

~~~~~


★☆★ 1年前シリーズ ★☆★

1年前の今日。2022.03.11


ひとりごと0424(番外309 友人えへへ郡山君(おばあさん編))

 

★☆★ 2年前シリーズ ★☆★

2年前の今日。2021.03.11

 

ひとりごと0059(私の轍028:中堅社員010)ジャイアンのフォロー、寮を出る!