ブランデーチョコ |  東埼玉自動車教習所 公式ブログ

 東埼玉自動車教習所 公式ブログ

**教習所なのに教習所らしくなさでギネスを目指せ**

昔はウイスキー入りのチョコをボンボンチョコだとか言ってた。今はどうだろうか。

昔は癖のある独特な味が苦手だったウイスキーも、趣向の変化からか今ではワインを越えて一番好きな飲み物になっている。(アルコールの類で)


ちなみにウイスキーが入っているチョコは通常のお菓子売り場で見かけることはなかったが、今ではふつうにスーパーに陳列されている。アーモンドチョコとかポッキーの横にふつうに置いてある。

まぁ間違って子供が食べることはないと思うが、字が読めない子がなんとなく買い物カゴに入れてしまう可能性はないのだろうか??


ちなみに最近購入したチョコで美味しかったのが下のチョコチョコレート

リンゴ酒チョコリンゴ

ぶっちゃけリンゴ酒なのかブランデーチョコの類なのかは覚えてないけど、ウイスキー入りのものに近い口当たりだった。



何気に喉が温かくなるレベルなので、アルコール度数は多いと思われる。

当然ながら車を運転する人がこれを食べることはできない注意

お菓子だと思って何食わぬ形で食べてしまうと飲酒運転になってしまうのでよく読んでから購入しましょう。

ちなみに口に含んだだけでも運転はダメ!3秒ルールとか個人で決めたルールなんかももちろん通用しないことを覚えておこう。


車に関係ない場面であれば非常に美味ラブラブ(ウイスキーが苦手な人には向かないかも)

豊かな香りとチョコのコクが非常にマッチしている。

イチゴグミとチョコの組み合わせのような絶妙さ加減である。


from 指導員Nob