発達性読み書き障害の

息子(特別支援学級の情緒クラス 小3)

HSC 娘(小6)

 

子供たちの日々の生活と

悩みなどを書いていますニコニコ

 

❤️2024.06(先週くらいのこと)❤️
 
 
夫と支援学級担任と
面談を行う予定だったんだけど
夫の仕事の都合がつかなくて
まだ話し合いが出来ずにいた日のこと…
 
 
朝、息子に
蕁麻疹の薬を飲ませそびれたから 
学校に届けに行ったら
たまたま校長先生が対応してくれて
※息子は去年までほぼ送迎で登校してたから
毎朝校長先生と会っていて母は顔見知り
 
 
👨「お母さん最近会わなかったね~」
 
 
👩「最近は登校班で登校出来ていたので
送迎してませんでした」
 
 
👨「おぉ~それは頑張ってるね~
じゃあ最近は調子いいのかな?」
 
 
なんて聞かれたから
えぇぇぇい‼‼‼‼
もう校長に言ってしまえ‼‼
と思って支援学級担任のことを話した真顔
 
 
本当は校長先生に話す前に
支援学級担任に話すのが筋だと思っていたこと…
 
 
息子が支援学級担任を怖いと感じていること…
 
 
支援学級担任だけが原因ではなく
もともと勉強や学校が苦手なこともあって
そのストレスか蕁麻疹や頭痛が
出てきてしまっていること…
 
 
この話を支援学級担任(本人)に伝えるのは
なかなか気が引けるけど…
なんて話をしたら
 
 
「確かに支援学級担任は厳しいところもあるね
私から伝えようか?」と言ってくれた
 
 
でも、自分は何も聞かされてなくて
先に校長へ話が行ってしまったとなると
支援学級担任も気分が良くない
かなと思うって言ったら
 
 
「じゃあ、保護者から意見があったときは
必ず私(校長)まで
話がくるようになってるから
そうなったときに伝えるね
 
 
わざわざ日を改めて面談しなくても
電話や連絡帳で伝えて平気だよ👍
保護者のニーズを聞いて
教師も対応を改めることもあるから👍


とりあえず今のところは、
私のところに話が持ち上がってくるまでは
内緒にしておくね🤫」
 
 
って言ってくれて…
 校長先生スペシャルサンクス🥹♥️
 
 
他にも
「確かに、支援学級担任は
厳しいところもある先生だけど
支援学級のみんなのために
頑張ってくれていて
我が校の支援学級の担任は
高齢の方が多いから😨
その先生がいないと回ってなくて…
そういうところは評価してるんだよ
 
 
なんて教えてくれた
 
 
そんなこんなで電話で
支援学級に気持ちを伝えると決めた👍